朝から小雨が降っている鎌倉です。
今日の記事は鎌倉でなく、茨城県坂東市にあるフランス料理レストラン”キャトルエピス”のご紹介です。
私のブログには殆ど登場しないグルメ情報。
珍しいとお思いでしょうが、実は、このレストランのオーナーシェフ本多潔は、私の従兄弟なのです。
お店自体は、もうすぐ28周年を迎えますが、従兄弟が引き継いで満1年…ということで、家族でお祝いに行って来ました。
”森の中のレストラン”と言われるだけあって、緑に囲まれています
紅葉の季節も素晴らしそう!
ガーデンパーティーも(写真はHPより拝借)
室内(写真はHPより拝借)
では、手間を惜しまず真心がこもったお料理の数々を…
料理写真を撮ったことがないので、よく撮れていませんが、実際はもっと美しく勿論とても美味しかったです。
エスカルゴのブルゴーニュ風 シェフから食べ方を教えて貰いました
魚介のタルタル 赤ワイン酢のドレッシングで
3日間かけて作られたコンソメスープ
活オマール海老と活帆立貝のデュエット ジュ・ド・オマール
お口直しのシャーベット (ほのかなユズの香りが爽やか)
牛フィレ肉のフォアグラ入りパイ包み焼き ペリグーソース
(これはお店のメニューにはないイトコスペシャル?)
温かいデザートを用意するシェフ夫妻 (当日は貸し切りでした)
昔懐かしクレープシュゼット (オレンジのソース、バニラアイス、オレンジ、メロン添え)
そしてコーヒー (飲みかけの写真ですみません)
写真は撮り忘れましたが、パンも美味しかったです。
調子に乗って、ワインを沢山飲んでしまいましたが、大満足の一夜でした。
坂東市は茨城県ですが、千葉県、埼玉県との境に位置しています。
我が家からは遠いイメージがありましたが、車で約2時間半。
都心からですと1時間半くらいではないでしょうか?
お近くにお住まいの方がいらっしゃいましたら、是非足を運んでいただきたくよろしくお願いします。
お客様のブログをご参考までに ;
http://ameblo.jp/rosegardensakano/entry-11380308812.html
http://ameblo.jp/paris-st-honore/entry-11544302613.html
最近のコメント