稲村ケ崎の夕景と富士山
« 工事中の大仏様 | トップページ | 八幡宮の牡丹と梅と桜と… »
「鎌倉散歩・冬(12~2月)」カテゴリの記事
- 見事な海蔵寺のしだれ梅とお知らせ(2016.02.25)
- 玉縄桜とメジロ(2016.02.24)
- 青蓮寺の梅とミモザ(2016.02.23)
- 本覚寺~大巧寺の梅とメジロ(2016.02.13)
- 浄妙寺~報国寺の梅(2016.02.10)
« 工事中の大仏様 | トップページ | 八幡宮の牡丹と梅と桜と… »
« 工事中の大仏様 | トップページ | 八幡宮の牡丹と梅と桜と… »
baku893さん、いつもご覧下さってありがとうございます♪
フォトアルバムを拝見しました。
ステキなお写真ばかりですが、特に最初のショットはアーティスティックで
baku893さんのセンスが偲ばれます。
同じ雲でも、こうも違うものかと…
私もたまには、カッコイイ写真が撮りたい!などと思うのですが、
後で見返すと全く様にならず、結局は単調な写真を選んでしまいます
投稿: イリヤ | 2016年1月22日 (金) 19時09分
素直で纏まった構図のフォトを何時も楽しみにして居ます。
今回は小生も同じタイミングで夕陽を追って居ましたが、性格が災いしてナチュラルに仕上がりません(笑)。
投稿: baku893 | 2016年1月22日 (金) 14時06分
ビギナーさん、コメントありがとうございます♪
稲村ヶ崎の絶景は何度行っても飽きることがありませんね。
ここ2~3日は風が強かったですが、今日は穏やかでした。
寒くても富士山がきれいに見えると思うと嬉しいです
投稿: イリヤ | 2016年1月21日 (木) 22時01分
こんにちは 今日は風がおだやかなので富士山が
良く見えました。地元で撮りましたがやはり稲村ケ崎
が絶景ですね イリヤさんの写真を手本に富士山が
良く見える日に行きます。ありがとうございました。
投稿: ビギナー | 2016年1月21日 (木) 17時42分
ゆみわん。さん、コメントありがとうございます♪
私も稲村ケ崎からの景色が鎌倉で一番好きです
朝から富士山がきれいだろうと気になっていましたが、出遅れてしまったので
思い切って夕方に出掛けてみました。
夕方の方が昼間より変化が大きいですね。
お仕事頑張って下さい
投稿: イリヤ | 2016年1月21日 (木) 10時23分
M.K.さん、コメントありがとうございます♪
やはり雪が沢山あった方が富士山らしいですね。
夕方なので、あまりハッキリと撮れませんでしたが…。
暗闇にひとり撮影…なんて寂しいですが、周りに大勢のお仲間がいらして心強かったです。
稲村ヶ崎は絶好の撮影ポイントですので人気がありますね
投稿: イリヤ | 2016年1月21日 (木) 10時21分
お見事ですね
なんども拝見してしまいました♪
稲村ヶ崎からの景色が一番好きなんです!!
2~3時間見ていても飽きませんね。
今日もがんばります
投稿: ゆみわん。 | 2016年1月21日 (木) 09時49分
イリヤさん、お早うございます。
穏やかな海に夕陽が映えて 美しいです。
茜色の空を背景に 裾野までくっきりとシルエットは 影絵のよう。
富士山が真っ白に雪を冠っていて 安心しましたー。
寒くても沢山のカメラマンが 良い映像を撮ろうと熱心に
出向いていられるのですね。
イリヤさん。 有り難うございます。
投稿: M.K. | 2016年1月21日 (木) 04時51分