二重の虹が…
« 台風接近中 | トップページ | 大巧寺の小さな秋 »
「今日の出来事」カテゴリの記事
- 日の出前の東の空を…(2015.10.19)
- スーパームーン@坂ノ下海岸(2015.09.28)
- 二重の虹が…(2015.09.09)
- 台風接近中(2015.09.08)
- 海開きなのに…(2015.07.01)
コメント
« 台風接近中 | トップページ | 大巧寺の小さな秋 »
« 台風接近中 | トップページ | 大巧寺の小さな秋 »
« 台風接近中 | トップページ | 大巧寺の小さな秋 »
« 台風接近中 | トップページ | 大巧寺の小さな秋 »
みずきさん、コメントありがとうございます♪
会津地方で50年に一度の大雨と聞き、心配しておりました。
ご無事で何よりです。
水害の映像は、東日本大震災の時の津波を思い起こさせ
あまりに気の毒で見ていられませんでした。
ペットも大切な家族の一員ですよね。
こんな非常時にノンキな写真ですが、喜んでいただけて嬉しいです
投稿: イリヤ | 2015年9月10日 (木) 20時59分
イリヤさん こんばんわ☂
栃木県や茨城県の水害の模様を午後からテレビで見ていましたが、
御夫婦が犬を抱いて救助を待っている光景に思わず涙が・・・。
約30年犬を飼っていたので、犬も大事な家族なんですよね。
避難準備が出ていますが、多分大丈夫と思います。
不安障害がある私ですが、生きていると色々あります。
ダブルレインボー、始めて見ました。空の色も微妙に紫色ですね(*^_^*)
幸せの写真ありがとうございますm(__)m
投稿: みずき | 2015年9月10日 (木) 19時03分
湘南富士さん、コメントありがとうございます♪
いつも富士山がご覧になれる環境で羨ましいです。
我が家からは、稲村ケ崎辺りまで30分ほど歩かないと見られません。
ダイヤモンド富士の季節ですが、なかなかスッキリせずに残念ですね。
徐々に晴れてきたので、今日の日没の様子が楽しみです。
勝手ながら貴ブログをリンクさせて戴きました
投稿: イリヤ | 2015年9月10日 (木) 17時43分
イリヤさんこんにちは、昨日は日没直前富士が見えてきたので、ダイヤモンド富士が撮れるかなと期待しましたが、富士の頂上は雲に隠れ、はっきりとは分かりませんでした。 大勢の方がカメラを構えて待っていましたが残念でした。
その時上を見上げたダブルの虹が、時間も同じ17時47分でした。 違った場所から同じ虹を見ていたようですね。
私のブログにも載せておきましたので、ご覧下さい。
先ほどから雨が上がり富士の頂上が見えてきました。 まだ雲は多いですが、今日は日没が見えるかと期待しています。
投稿: 湘南富士 | 2015年9月10日 (木) 16時09分
M.K.さん、コメントありがとうございます♪
台風が去ると青空が…という図式が当てはまらない昨今ですね。
こちらは昨夜から朝方にかけて、ひどい雷雨でした。
それでも、昨年10月の台風では鎌倉市内のアチラコチラで道路が冠水して大騒ぎでしたが、
今回は断続的な雨だったため、総雨量はそれ程でもなかったのかもしれません。
栃木県や茨城県の水害は本当に恐ろしいですね。
鬼怒川の堤防が決壊した映像には身震いしてしまいます。
この虹で、少しでも明るい気持ちになって戴ければ幸いです
投稿: イリヤ | 2015年9月10日 (木) 15時41分
イリヤさん、今日は。
日本列島は台風の置き土産? 低気圧の影響で ズタズタになっています。
そちらの雨は大丈夫でしょうか。 こちらは昨日までは酷い雨続きでしたが、今日は青空が覗いて
叉暑くなりました。細かい蚊がいっぱい出て来て庭の後片付けもなかなかままなりません。
栃木県や茨城県の水害を見ていると 全く恐ろしいです。
400年に一度周期的に突出して雨量の多い年があるそうですが、そんな周期に当たっているのでしょうか。
直近では1700前後だったそうですから、2100年頃に次の周期を迎えることになります。そこに近づいているでしょうか。
2,000年の古木の年輪に刻まれた酸素同位体の残留数を調べると分かるのだそうですね。
気象変動機に入っているのでしょうが、天災は防ぎようがありません。
今や日本中 どこに居ても 逃れられないような感じですね。
ダブルレインボーとは珍しいですね。 福をもたらせてくれるように祈るばかりです。
投稿: M.K. | 2015年9月10日 (木) 14時29分
dekimaroさん、コメントありがとうございます♪
大雨の中のご通勤、お疲れさまです。
お天気が悪くてズッと憂鬱でしたが、この虹を見て少し明るい気分になれました。
秋晴れが待ち遠しいですね
投稿: イリヤ | 2015年9月10日 (木) 00時05分
こんばんは。
台風と秋雨前線の影響が心配ですが、
こういうお土産があると、ちょっと得した気分です。
副虹も見られて、いいタイミングでしたね。
投稿: dekimaro | 2015年9月 9日 (水) 22時09分