八幡宮~宝戒寺~写真展
2月最後の日、明日まで開催されている写真展を観に行く前に鶴岡八幡宮と宝戒寺に行ってみました。
鶴岡八幡宮では、早咲きの桜(寒桜でしょうか)が見頃を迎えています。
流鏑馬道の桜
「神苑ぼたん庭園」では、まだ冬ぼたんが元気
明日から3月ですから、そろそろ春ぼたんにバトンタッチですね
源氏池の島でも早咲きの桜が満開
旗上弁財天社の河津桜は咲き始め、大島桜はまだ蕾でした。
次に今シーズン2度目の宝戒寺へ。
前回から2週間以上経ち、しだれ梅の一部が咲き出しました
老木ですが、頑張って咲いています
こちらは、本堂右奥のしだれ紅梅
紅白咲き分けの「思いのまま」
色とりどりの梅が咲き出しましたが、全体的な見頃はもう少し先になりそうです
椿も色々咲いています
最後に生涯学習センターで開催されている写真展へ。
素晴らしい写真を拝見するのは勉強になりますが、なかなか身に付きません^^;
今日は原田寛先生も会場にいらっしゃいました。
生涯学習センター前では、「東北物産展」が開かれていました
私も少しですが買い物をして、東北を応援!!
最近のコメント