長勝寺の紅葉
安養院、安国論寺の後、長勝寺の紅葉の様子を見て来ました。
« 安国論寺と安養院 | トップページ | 色づき始めの源氏山 »
「鎌倉散歩・秋(9~11月)」カテゴリの記事
- 源氏山の紅葉-2015(2015.11.29)
- 光明寺裏山~材木座海岸からの富士山(2015.11.28)
- 冠雪の富士山@稲村ケ崎(2015.11.21)
- 長谷寺~光則寺の紅葉-2015(2015.11.19)
- 海蔵寺の紅葉-2015(2015.11.16)
« 安国論寺と安養院 | トップページ | 色づき始めの源氏山 »
安養院、安国論寺の後、長勝寺の紅葉の様子を見て来ました。
« 安国論寺と安養院 | トップページ | 色づき始めの源氏山 »
まこさん、コメントありがとうございます♪
まだ一部ですが、色づき始めて来ました。
緑から赤に徐々に変わって行く過程がきれいですよね。
紅葉の見頃は、やはり今月下旬頃からでしょうね。
ここ数年は台風の塩害でかなり傷んだイチョウやカエデが多かったですが、
今年は割合元気そうで、きれいな紅葉に期待しています
投稿: イリヤ | 2014年11月11日 (火) 22時09分
こんばんは、いよいよ鎌倉も紅葉が色づいてきましたね♪
この色の変わり目あたりがグラデーションっぽくて好きです。
逆光で撮ると色が鮮やかに映えますね^^
今月22日からは長谷寺の紅葉ライトアップも始まるとのこと、今から楽しみです。
投稿: まこ | 2014年11月11日 (火) 19時46分
ビギナーさん、コメントありがとうございます♪
鎌倉の紅葉は毎年11月下旬からですが、今年は少し早まるかもしれませんね。
場所によって、徐々に色づいて来ているようです。
長寿寺は、鎌倉で最も美しい紅葉の名所のひとつですね
曜日限定なので、チャンスを逃さないようにしないとなりませんが…。
投稿: イリヤ | 2014年11月 9日 (日) 10時20分
こんにちは 鎌倉も紅葉シーズンに入りますね
イリヤさんの写真を拝見しておりますと良く分か
ります。長寿寺は去年イリヤさんの情報で行か
せてもらいましたが、今年も予定しています。
特別公開で紅葉の色が素晴らしいですね
投稿: ビギナー | 2014年11月 9日 (日) 09時46分
ほわさん、コメントありがとうございます♪
今年は寒くなるのが早かったので、紅葉も例年より進んでいるかもしれません。
建長寺にいらっしゃるなら、もし日程が合えば、長寿寺もお勧めです。
建長寺から北鎌倉駅方面へ10分足らずで行かれます。
但し、10,11月(12月も多分第1週目くらいまで?)の金・土・日曜日の晴天日
10時~15時の特別公開ですが、素晴らしい紅葉ですよ。
ご参考;昨年の長寿寺の紅葉
http://web-kamakura.cocolog-nifty.com/blog/2013/12/post-59a7.html
酉の市のお手伝いですか…
お疲れ様です。
もう今年もあと2か月を切ったのですものね。
ほわさんもどうぞご自愛下さいね
投稿: イリヤ | 2014年11月 8日 (土) 23時22分
イリヤさん、こんばんわ
鎌倉の紅葉も少しずつ始まったようですね
今月末あたり建長寺の紅葉を見に行こうかと考えております
でも長勝寺のイチョウも見事ですね
今年は少し趣向を替えてみようかと
イリヤさんの写真を見ながら思いました
明日は酉の市のお手伝いで出かけます
酉の市が始まると今年もあとわずか
そんな気がしています
寒くなりましたので、風邪には十分気をつけて下さい
また鎌倉におじゃました時にコメントさせて下さい
投稿: ほわ | 2014年11月 8日 (土) 19時09分
カシオペアさん、コメントありがとうございます♪
ご推察の通り、長勝寺へ廻りました^^
桜の頃も紅葉の頃も、安国論寺と長勝寺へは、ほぼセットで訪れてます。
すぐ近くですしね。
こちらのイチョウは、門前から見ると実に見事ですよね。
是非、一度ご覧下さいませ
投稿: イリヤ | 2014年11月 8日 (土) 17時19分
こんにちは♪
此処のイチョウ、見事ですね。
私は長勝寺ではいつも桜しか頭に無くて…
今年の紅葉は此処も行く事にしました。
余談ですが、前回のブログを見て今度は
長勝寺ではないかと思っていたんです~大当たり~(^_-)-☆
投稿: カシオペア | 2014年11月 8日 (土) 15時36分
toshiさん、コメントありがとうございます♪
長勝寺には、何本かの立派なイチョウがありますね。
桜の頃や紅葉の季節に他の地区が混雑していても
大町界隈は比較的空いているのも良いです。
「鎌倉カレンダー2015」は、鎌倉地元民の会編だけあって、
地元密着の行事も詳しく載っていますね。
「こんなお祭りもあるのね…」と、感心しながら目を通しています
投稿: イリヤ | 2014年11月 8日 (土) 09時45分
イリヤさん、こんにちは。
長勝寺にも立派なイチョウがありますね。
桜のとき以来ご無沙汰しているので、もう少し色付いてきたら大町界隈を歩いてみようと思います。
昨日、横浜の有隣堂で「鎌倉カレンダー2015」買ってきました。
行事が月毎のカレンダーで一目で分かるのが便利ですね。
鎌倉歩きには必携の書です。
投稿: toshi | 2014年11月 8日 (土) 07時39分