海蔵寺~寿福寺参道
« ブルーライトアップの大仏様 | トップページ | 八幡宮の紅葉と段葛 »
「鎌倉散歩・秋(9~11月)」カテゴリの記事
- 源氏山の紅葉-2015(2015.11.29)
- 光明寺裏山~材木座海岸からの富士山(2015.11.28)
- 冠雪の富士山@稲村ケ崎(2015.11.21)
- 長谷寺~光則寺の紅葉-2015(2015.11.19)
- 海蔵寺の紅葉-2015(2015.11.16)
« ブルーライトアップの大仏様 | トップページ | 八幡宮の紅葉と段葛 »
« ブルーライトアップの大仏様 | トップページ | 八幡宮の紅葉と段葛 »
まこさん、コメントありがとうございます♪
今日は寒くて暖房を入れてしまいました。
朝起きるのが、ますます辛くなって来ますね。
明日からは少し暖かくなりそうで嬉しいです。
鎌倉もボチボチ色づいて来ました。
まこさんがいらっしゃった京都には及びませんが…^^
三連休は賑わいそうですが、折角のお休みですから晴れると良いですね
投稿: イリヤ | 2014年11月20日 (木) 21時51分
こんばんは、紅葉がいい色になってきましたですね~♪
そろそろ鎌倉の紅葉狩り計画でも立てようかなと思っております^^
今日は雨なお天気も相まって寒さに震えてました。
もう冬ですねえ。。
紅葉の色づきも一段と早まりそうな寒さでした。
今週末はおでかけ日和の三連休となりそうなので鎌倉もにぎわいそうですね。
投稿: まこ | 2014年11月20日 (木) 21時10分
dekimaroさん、コメントありがとうございます♪
今日は冷たい雨になってしまいましたね。
私は鎌倉ばかりですが、皆さんは横浜や他での撮影がお忙しいですものね。
今週末辺りから鎌倉でも紅葉が見頃になるかと思われますので、是非!
以前、海蔵寺で紅葉を撮っていた時に、近くにいらしたプロカメラマンに
「紅葉の時は、それなりのフィルターを付けなければダメ」と言われてしまいました。
その後も買っていませんが…
投稿: イリヤ | 2014年11月20日 (木) 17時15分
最近訪鎌の回数が減っているような気が‥(汗)
そろそろ紅葉も見ごろになってきたようですね。
連休に行ってみようと思います。
海蔵寺は境内よりも、門前や駐車場、参道の紅葉の方が綺麗?^^;
いつも情報をありがとうございます。
投稿: dekimaro | 2014年11月20日 (木) 12時43分
Nori-sukeさん、コメントありがとうございます♪
昨年の海蔵寺の写真と見比べて、今年の紅葉は遅いと思いましたが、
昨年が早過ぎたのでしょうか?
境内のカエデの紅葉はこれからでしたが、それほど傷んではいないようでした。
でも、門前の方がきれいなのは例年通りかもしれません。
もう少し経つと参道の紅葉が鮮やかになって来ますね
投稿: イリヤ | 2014年11月20日 (木) 11時25分
カシオペアさん、コメントありがとうございます♪
まだ焦らなくても、特に色づいている所を撮っていますから…^^
そうは言っても、もう11月も下旬ですね。
今年は寒くなるのが早かったので、紅葉も早いかと思いましたが
平年並みかもしれないと思い始めました
今週末から長谷寺のライトアップが始まり、富士山がきれいに見える日も多くなって、
カシオペアさんのご活躍が楽しみです。
投稿: イリヤ | 2014年11月20日 (木) 11時24分
M.K.さん、コメントありがとうございます♪
今日は12月中旬頃の気温だそうで寒いです。
本格的な紅葉はこれからですが、場所によっては色づいて来ました。
落葉が始まるとM.K.さんもお庭のお掃除が大変ですね。
地元民でも驚くほどの観光客の数ですから、数十年ぶりの方は尚更でしょうね。
外から見た方が自国の良さに気付くことがあるのかもしれませんね。
久々のお里帰り、ガッカリされないで良かったです
投稿: イリヤ | 2014年11月20日 (木) 11時23分
イリヤさん、こんばんは。
海蔵寺も順調なようですね。
去年は平年より早かった気がしますが、今年は平年並みという感じでしょうか。
境内のカエデはもう何年も綺麗な紅葉を見ていませんが、今年はどうでしょうね。
投稿: Nori-suke | 2014年11月19日 (水) 22時56分
こんばんわ♪
鎌倉もそろそろ色づいてきたようですね~(^^)
今日のイリヤさんの写真を見て、私は少し焦って来ました…^_^;
今年の鎌倉は全体的に早いんでしょうか…私もそろそろスタンバイしないと…
これからは鎌倉へ行ったり、江の島へ行ったりで忙しくなりそうです。
何時も鎌倉情報をありがとうございます~(^^)
投稿: カシオペア | 2014年11月19日 (水) 22時43分
イリヤさん、今晩は。
大分木々が色づいてきましたね。
数年前なら 七五三の頃にはすっかり
葉っぱを落としていましたが、ここ数年は未だしっかり
葉っぱがついていて すっかり落葉が終わるのは十二月になりそうな
気配です。
数十年ぶりでイギリスから里帰りした知り合いが、鎌倉を訪れたら
余りにも観光客が多いので驚いたそうです。
しかし、何もかもがピカピカ光っている日本はやっぱり良いそうです。
日頃日本の欠点ばかり目につきますので ちょっと安心しました。
そうして日本の秋はやっぱり素敵だそう。
投稿: M.K. | 2014年11月19日 (水) 22時21分