東慶寺の紅葉
円覚寺の後は、東慶寺です。
こちらでは、カエデとイチョウのコレボレーションがとてもきれいでした。
特に今は金色に輝くイチョウが見頃です。
本堂前のカエデと宝蔵横のイチョウ
そのコラボをアングルを変えて
奥の墓地周辺の紅葉も見事
可愛らしいジュウガツザクラ
金仏様の御手も紅葉に染まりそう
北鎌倉周辺は、今日も多くの観光客で賑わっていました。
« 円覚寺の紅葉 | トップページ | 後庭園の紅葉が見頃@明月院 »
「鎌倉散歩・冬(12~2月)」カテゴリの記事
- 見事な海蔵寺のしだれ梅とお知らせ(2016.02.25)
- 玉縄桜とメジロ(2016.02.24)
- 青蓮寺の梅とミモザ(2016.02.23)
- 本覚寺~大巧寺の梅とメジロ(2016.02.13)
- 浄妙寺~報国寺の梅(2016.02.10)
ビギナーさん、コメントありがとうございます♪
今日も北鎌倉へ行ってしまいました。
何処へ行っても紅葉が進んでいます。
6日はお天気の心配はなさそうですね。
楽しんで下さい
長寿寺の脇から亀ヶ谷坂を通ると扇ガ谷へ出ます。
海蔵寺も近いです。
投稿: イリヤ | 2013年12月 4日 (水) 22時13分
M.K.さん、コメントありがとうございます♪
東慶寺のイチョウとカエデのコラボレーションは
毎年見ていても新鮮な美しさです。
可愛いジュウガツザクラもまだ頑張っていました
投稿: イリヤ | 2013年12月 4日 (水) 22時12分
おはようございます。北鎌倉は紅葉に染まっていますね
長寿寺6日に予定しています。楽しみです
その後ゆるりと近くのお寺を訪ねたいと思います。
亀ヶ谷切道しも行ってみたいところです。 ありがとうございました。
投稿: ビギナー | 2013年12月 4日 (水) 08時54分
イリヤさん、お早うございます。
東慶寺の紅葉の美しいこと。
見事な映像ばかりです。
今年の圧巻ですね。
投稿: M.K. | 2013年12月 4日 (水) 05時29分