大巧寺のアガパンサス
昨日は終日雨でしたが、今日は徐々に晴れて来て暑くなりました。
でも風が結構あったので、日陰は爽やかに感じられました。
午前中、鎌倉駅周辺のお寺巡り…最初は大巧寺です。
例年より早くアガパンサスが見頃を迎えていました。
まだ紫陽花が残っていて、アガパンサス、アマギノクサギ、インドハマユウ、ビヨウヤナギ等、境内は華やか
この後、本覚寺へ向かいます。
« 今日の「えのすい」 | トップページ | 本覚寺の紫陽花 »
「鎌倉散歩・夏(6~8月)」カテゴリの記事
- 妙隆寺~本覚寺のサルスベリ(2015.08.27)
- 由比ヶ浜~長谷界隈(2015.08.16)
- 本覚寺~本興寺~安国論寺(2015.08.11)
- 四万六千日詣り@長谷寺-2015(2015.08.10)
- 鶴岡八幡宮のぼんぼり祭り-2015(2015.08.07)
ちゃるこさん、こんばんは。
コメントありがとうございます♪
もう体調は大丈夫ですか?
ママさんは大変ですよね~
くれぐれもお大事になさって下さいね
ちゃるこさんが大巧寺に行かれたのは、月曜日だったのですね。
実は私も同じ日に大巧寺の前を通ったのですが、他に用事があったので、
アガパンサスの咲き具合をチラッと見て素通りしてしまいました。
この日に岡江さんと天野君に遭遇されたのでしたね。
昨日の「はなまる」でお二人の鎌倉の旅が放送されていましたが、
気づいた時はもう最後の方で残念でした
投稿: イリヤ | 2013年6月29日 (土) 23時41分
イリヤさん、こんばんは!
私も月曜日に大巧寺に行きましたが、アガパンサスがキレイに咲いていますね♪
この時期の大巧寺がお気に入りなので、久しぶりに見られて嬉しかったです^^
それにしても・・・イリヤさんのお写真はいつも素敵!うっとりします☆
鎌倉の紫陽花はイリヤさんのブログを通じて楽しませて頂きました♪
いつもありがとうございます!!
投稿: ちゃるこ | 2013年6月29日 (土) 22時31分
花盗人さん、こんにちは。
コメントありがとうございます♪
アマギノクサギはボタンクサギの別名です。
ボタンクサギの方が一般的なようですが、大巧寺の名札にアマギノクサギと
ありましたので、その名前にしてあります。
どちらにしても、”臭木”とは気の毒な名前ですが、
茎や葉を切ったり折ったりすると異臭を発するそうですね。
自己流の写真を褒めて戴きありがとうございます。
これからもどうぞよろしくお願いします
投稿: イリヤ | 2013年6月29日 (土) 15時29分
アマギノクサギはボタンクサギとは別物でしょうか?
今年もアジサイをみに鎌倉に行こうと思いながら、とうとう時期を逃してしまいました。
アゲハチョウの写真は皆さん褒めていらっしゃいますが、素晴らしいできばえですねぇ。
そのほかの写真もぜーんぶ素敵です。
投稿: 花盗人 | 2013年6月29日 (土) 11時29分
M.K.さん、こんにちは。
コメントありがとうございます♪
私もアガパンサスが大好きなので、毎年この季節を心待ちしています。
鉢植えは、お手入れが大変ですよね。
場所があれば、地植えにした方が管理は少し楽ですね。
M.K.さんのお宅と近ければ、私もカメラを提げて足繁く通ってしまうでしょう。
蝶々は舞っている姿を遠くから見ている方が良いです。
幼虫などは苦手なので絶対に飼えません
投稿: イリヤ | 2013年6月28日 (金) 18時01分
ビギナーさん、こんにちは。
コメントありがとうございます♪
このアゲハチョウは、ゆったりと舞っていたので連写しました。
かなり近づいても逃げずにポーズ(?)をとってくれましたよ。
もっと小さな蝶は、ヒラヒラ動きが速くてなかなか撮れませんが…
大巧寺は小さな植物園のようで楽しいですね。
投稿: イリヤ | 2013年6月28日 (金) 17時59分
イリヤさん、今晩は。
アガパンサスは大好きな花の1つです。 爽やかなブルーですね。
このアガパンサス、かつて十数株大鉢で作って上の道路沿いに並べていました。
或る年、台風で鉢が倒れてコロコロ転がって坂の下迄行っちゃって大変だったんですよ。
それでご近所の方々に株分けして貰って頂きました。今では地植えにして二株だけあります。
カメラを持った方がよく家の花を写していらしたのにね。 もう最近はあんまり熱心ではありません。
年中、水やり、草取り,株分け、植え替えと忙しいですから。
体力と共に熱意が薄れてきましたよー。
アゲハチョウの映像、素敵に撮れましたねー。
知り合いにアゲハチョウを飼ってる人がいますよー。
投稿: M.K. | 2013年6月28日 (金) 17時42分
おはようございます。アゲハチョウの写真はいいですね
こんな写真が撮れればいいなァと思っています。
鎌倉は花のお寺が多いところですね。
投稿: ビギナー | 2013年6月28日 (金) 09時13分