雨、雪、みぞれ・・・
今日は、とても寒い一日です。
所用で出掛けていて、帰りがけに高徳院前を通ると、山門に白い覆いが掛けられていました。
雪の大仏様を撮ろうかと思いましたが、閉門間近でもあり、冷たいみぞれが降っていたので、そのまま帰宅しました。
屋根や車などに多少の雪が積もっていましたが、明日以降まで残るほどではないと思います。
« 江の島桟橋からの富士山 | トップページ | 宝戒寺の梅はこれから »
「今日の出来事」カテゴリの記事
- 日の出前の東の空を…(2015.10.19)
- スーパームーン@坂ノ下海岸(2015.09.28)
- 二重の虹が…(2015.09.09)
- 台風接近中(2015.09.08)
- 海開きなのに…(2015.07.01)
たなちゃんさん、こんばんは。
コメントありがとうございます♪
このところ寒い日が続いていますね。
でも今日は寒くても青空で嬉しかったです。
雪があまり積もると転ぶのが怖くて家に籠ってしまうので、
近所でもなかなか雪景色を撮ることが出来ません。
雨や雪の日は、傘を差していても撮れるコンデジが一番ですね
投稿: イリヤ | 2013年2月21日 (木) 21時27分
おはようございます
この日は寒かったですね
こちらも庭が白くなるほど積もりました
大仏様撮れなくて残念ですね
投稿: たなちゃん | 2013年2月21日 (木) 06時40分
M.K.さん、こんにちは。
何度もお出で下さってありがとうございます♪
こちらも今日、明日共、真冬並みの寒さです。
屋根や道路に薄らと残った昨日の雪は、氷の塊になって
貼り付いている感じです。
凍った階段は怖いですよね~
手すりに摑まるなどして、くれぐれもご注意下さいね。
それにしてもお日様の力って偉大ですね。

凍りついたものも心も溶かしてくれるのですから…
ようやく開花した白梅に出会えて良かったですね。
花もお日様同様、大きな力を持っていますね
投稿: イリヤ | 2013年2月20日 (水) 18時20分
今日は久々にお日様がのぞき、光が燦々と。
ウツになりそうなくらい鬱陶しいお天気が続いていました。
さっきご近所の白梅を観察に行ってまいりました。
一枝に僅か数厘の白梅が開いていました。
思わず、こんにちは、って声を掛けました。
こんなことでもほっこりします。
外気は冷たかったです。
投稿: M.K. | 2013年2月20日 (水) 15時32分
イリヤさん、お早うございます。
この四五日寒い日が続いています。一昨日も昨日の朝もこちらも
みぞれが降って、道路はじゃりじゃりでした。早朝のゴミ捨ても
一段と注意深くなります。 私の歳で滑って転べば必ず骨折、あの世に
直行出来れば良いのですが、寝たきりで、下もお世話になり、おー、
考えただけでも苦痛です。
昨日は雨水だったのに。この寒さ。
何時もお寒い中お出掛け頂いて、いろいろ
ご案内下さって有り難うございます。
あー、春が待たれますねー。
投稿: M.K. | 2013年2月20日 (水) 09時26分