« 仏行寺のツツジはまだまだ | トップページ | 建長寺のボタンと新緑 »
ゴールデンウィークの始まりですが、皆様いかがお過ごしでしょうか?鎌倉は晴れの予報に反して、朝の内は今にも雨が降り出しそうなお天気。お昼近くに晴れて来ましたが、きっと外はすごい人出だろうと、外出はためらってしまいました。庭の牡丹が咲いてきました。
M.K.さん、こんばんは。 コメントありがとうございます♪
ゴールデンウィークの時は、鎌倉の狭い道路が人で埋まってしまいます。 電車は混雑するし、車やバスも大渋滞なので、歩くのが一番早いかもしれません。 家の中にいると静かなのですが、一歩大通りへ出ると 恐ろしいほどの人出で目が回りそうですよ
いつも他所のお花ばかり見ているので、たまには家の花を ゆっくり見たり写真に撮ったりしてあげないと可哀想ですね。 牡丹風呂、今年は試してみます
投稿: イリヤ | 2012年4月28日 (土) 23時42分
ローズ☆リラさん、こんばんは。 コメントありがとうございます♪
私もゴールデンウィークに江ノ電に乗ったことはないような気がします。 鎌倉駅や長谷駅の改札付近で長蛇の列を見て、いつもタジタジですので。 混雑時には、乗車規制がかかることもあるようです。
家では白や淡い色の牡丹がなかなか育たず、この色の花だけが 何十年も咲き続けています。 きっと丈夫なんでしょうね。
ローズ☆リラさんのお庭にも春の訪れですね。 バラは勿論、桜もお有りなんですよね? サンバのリズムに乗って庭仕事をされるローズ☆リラさんを 想像しています
投稿: イリヤ | 2012年4月28日 (土) 23時40分
イリヤさん、こんにちは。 私もイリヤさんは如何お過ごしかと思っていましたよー。 ゴールデンウイークの鎌倉はきっと凄い人出でしょうね。 お宅にこんな素敵なボタンが咲いていたら、外へ行く必要はありませんね。 お庭でボタンを愛でて上げなきゃボタンに悪いですから。 花が終わりかけたら、花弁をそっと外してお風呂に浮かべると 優雅なボタン風呂が楽しめますね。 良い香りがしてちょっと日帰り温泉にでも出掛けたような気分になる こと受け合います。
このボタンは古いんでしょー。 可愛がっていらっしゃるのね。
投稿: M.K. | 2012年4月28日 (土) 18時13分
イリヤさん、こんにちは!
ゴールデンウィークに鎌倉へ行ったことはないのですが 一度、写真で、江ノ電の乗車待ちの大行列を見てびっくりしたことがあります。 「歩いた方が速いかも~」なんて言いながら、私はさっさと諦めてしまう事でしょう(^^);;
イリヤさんのお庭のぼたん、私の大好きな花色! 花びらもフリルでしょうか? ステキですね!
我が家もやっとナナカマドの根元にクリスマスローズが咲き始め、 待ちに待った桜の季節も、もうそこまで来ています。 先日、落ち葉や折れた枝などの片づけをしたら 翌日は予想通り?筋肉痛が~! いつもはゆっくりリズムの曲を聴きながらなのですが、仕事がはかどらず・・・ そこで、今回はサンバを聴きながらの庭仕事! いやはや、はかどりました~(*^-^*)
投稿: ローズ☆リラ | 2012年4月28日 (土) 17時02分
コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
内容:
M.K.さん、こんばんは。
コメントありがとうございます♪
ゴールデンウィークの時は、鎌倉の狭い道路が人で埋まってしまいます。
電車は混雑するし、車やバスも大渋滞なので、歩くのが一番早いかもしれません。
家の中にいると静かなのですが、一歩大通りへ出ると
恐ろしいほどの人出で目が回りそうですよ
いつも他所のお花ばかり見ているので、たまには家の花を
ゆっくり見たり写真に撮ったりしてあげないと可哀想ですね。
牡丹風呂、今年は試してみます
投稿: イリヤ | 2012年4月28日 (土) 23時42分
ローズ☆リラさん、こんばんは。
コメントありがとうございます♪
私もゴールデンウィークに江ノ電に乗ったことはないような気がします。
鎌倉駅や長谷駅の改札付近で長蛇の列を見て、いつもタジタジですので。
混雑時には、乗車規制がかかることもあるようです。
家では白や淡い色の牡丹がなかなか育たず、この色の花だけが
何十年も咲き続けています。
きっと丈夫なんでしょうね。
ローズ☆リラさんのお庭にも春の訪れですね。
バラは勿論、桜もお有りなんですよね?
サンバのリズムに乗って庭仕事をされるローズ☆リラさんを
想像しています
投稿: イリヤ | 2012年4月28日 (土) 23時40分
イリヤさん、こんにちは。
私もイリヤさんは如何お過ごしかと思っていましたよー。
ゴールデンウイークの鎌倉はきっと凄い人出でしょうね。
お宅にこんな素敵なボタンが咲いていたら、外へ行く必要はありませんね。
お庭でボタンを愛でて上げなきゃボタンに悪いですから。
花が終わりかけたら、花弁をそっと外してお風呂に浮かべると
優雅なボタン風呂が楽しめますね。
良い香りがしてちょっと日帰り温泉にでも出掛けたような気分になる
こと受け合います。
このボタンは古いんでしょー。 可愛がっていらっしゃるのね。
投稿: M.K. | 2012年4月28日 (土) 18時13分
イリヤさん、こんにちは!
ゴールデンウィークに鎌倉へ行ったことはないのですが
一度、写真で、江ノ電の乗車待ちの大行列を見てびっくりしたことがあります。
「歩いた方が速いかも~」なんて言いながら、私はさっさと諦めてしまう事でしょう(^^);;
イリヤさんのお庭のぼたん、私の大好きな花色!
花びらもフリルでしょうか?
ステキですね!
我が家もやっとナナカマドの根元にクリスマスローズが咲き始め、
待ちに待った桜の季節も、もうそこまで来ています。
先日、落ち葉や折れた枝などの片づけをしたら
翌日は予想通り?筋肉痛が~!
いつもはゆっくりリズムの曲を聴きながらなのですが、仕事がはかどらず・・・
そこで、今回はサンバを聴きながらの庭仕事! いやはや、はかどりました~(*^-^*)
投稿: ローズ☆リラ | 2012年4月28日 (土) 17時02分