2011年写真集
昨年一年間に撮影した写真からスライドショーを作成してみました。
殆どはブログにアップしたものと重なりますが、よろしければご笑覧下さい。
画面右下の”You Tube”をクリックすると、オリジナルサイズでご覧いただけます。
« 坂ノ下海岸の汐まつり | トップページ | 森戸海岸からの富士山 »
「動画」カテゴリの記事
- 稲村ケ崎の紅富士とパール富士(?)(2016.01.27)
- 四万六千日詣り@長谷寺-2015(2015.08.10)
- 名残りの凌霄花と蝉しぐれ@妙本寺(2012.08.29)
- 五所神社の乱材祭(みざいまつり)(2012.06.10)
- 「鎌倉の桜」スライドショー(2012.03.24)
dekimaroさん、こんばんは。
コメントありがとうございます♪
dekimaroさんのまねをして、スライドショーを作ってみました
今は写真を動画にしたり、それをYouTubeにUPしたり
私でも簡単に出来るフリーソフトがあるので便利ですね。
今年は昨年より少しはましな写真が撮れるとよいのですが・・・
投稿: イリヤ | 2012年1月13日 (金) 00時22分
M.K.さん、こんばんは。
毎度のコメントありがとうございます♪
スライドショーは、2~3日かけてポツポツ作っていたもので
早業でも何でもないんですよ
出来てしまえば、UPするのは簡単なのです。
ただ音楽は著作権の問題があるので、自分の好きな曲を勝手に使う事が出来ません。
動画と同じくらいの長さの限りある曲の中から選ぶのですが、
なかなかイメージ通りのものがなくて・・・
自分でオリジナル曲を作ってしまうのが一番ですけどね
お楽しみいただければ幸いです♪
投稿: イリヤ | 2012年1月13日 (金) 00時16分
イリヤさんも昨年の写真を、スライドショウにされたんですね。
時系列で並べると、鎌倉の四季をおさらいできますし、
自分の写真をあらためて見直すこともできます^^;
お疲れ様でした!
投稿: dekimaro | 2012年1月13日 (金) 00時15分
sunaさん、こんばんは。
コメントありがとうございます♪
スライドショーをご覧下さってありがとうございました。
一年間に撮った写真を見返してみると、四季があるという事は
素晴らしいなと改めて感じます。
sunaさんはパソコンのプロですから、動画作成などはお手の物でしょう?
写真はオリジナルですが、音楽は著作権の問題があるので
限りある曲の中から動画と同じくらいの長さの物を選ぶのに苦心します。
今年もどうぞよろしくお願いいたします
投稿: イリヤ | 2012年1月13日 (金) 00時14分
ローズ☆リラさん、こんばんは。
コメントありがとうございます♪
早速スライドショーをご覧下さってありがとうございました。
今の季節はお花が少なくて寂しいので、古い写真を引っ張り出してきたのですが、
お年玉などと言って下さって嬉しいです
一年間を振り返ってみますと本当にアッという間でしたね。
今は写真を動画にしたり、それをYouTubeにUPしたり
簡単に出来るフリーソフトがあるんです。
写真の選択と音楽の選択に少々手間がかかりますが、
便利な世の中になったものです
投稿: イリヤ | 2012年1月13日 (金) 00時12分
イリヤさん:
何て早業なんでしょう。
びっくりしました。さっきはなかったのに。
石渡商店のひじきを覗こうと思ってお邪魔したら
何とアルバムがありました。
スライドショー素敵です。どの映像も何時もベストのタイミングを
計って撮影していらして、ホント素敵です。 すっかり魅了されっぱなしです。
音楽はアルバム!のが楽しいです。
投稿: M.K. | 2012年1月12日 (木) 20時30分
こんばんは
写真を時間の流れに沿ってスライドショーにすると
とても面白いですね!
季節の移り変わりが楽しい
寒い季節が桜の季節に
緑の季節が海の季節を経て紅葉の季節に
音楽も1-6月と7-12月で異なっていて、それもいいです!
今年もまたときどきのぞきに来ま~す
投稿: suna | 2012年1月12日 (木) 20時00分
イリヤさん、こんばんは~♪
2011写真集、拝見させていただきました。
何だか年の初めに、ご褒美?いえ、お年玉?を頂いた気分です。うふふ♪
(嬉しくて興奮しております^^;)
春夏秋冬、鎌倉はどの季節もステキです!
息をするのも忘れて(笑)、美しい画像に惹き込まれました。
すばらしいスライドを作成して下さってありがとうございます!
お時間がかかったことでしょう・・・
ホントにご苦労さまです(*^-^*)
投稿: ローズ☆リラ | 2012年1月12日 (木) 17時31分