ありがとうございました
早くも明日は大晦日となりました。
生涯忘れることのできない東日本大震災が起きてしまった今年も残りわずか・・・
まだまだ復興途上にある被災地の方々を思うと胸が痛みます。
新年は、災害の無い穏やかな年になりますように!
今年もこのブログにお付き合い下さってありがとうございました。
皆様の温かいコメントが更新の励みになりました。
来年も、出来るだけ最新の鎌倉をお伝えしたいと思っておりますので、よろしくお願いいたします。
どうぞよいお年をお迎え下さい。
年末年始の交通規制については、こちらをご覧下さい。
************************************************************
午後から長谷通りに買い物に出掛けたところ、思いの外多くの観光客で賑わっていました。
御霊神社には、真新しい鳥居が建てられていました。
« 最後の紅葉@瑞泉寺 | トップページ | 今年もよろしくお願いします »
「鎌倉散歩・冬(12~2月)」カテゴリの記事
- 見事な海蔵寺のしだれ梅とお知らせ(2016.02.25)
- 玉縄桜とメジロ(2016.02.24)
- 青蓮寺の梅とミモザ(2016.02.23)
- 本覚寺~大巧寺の梅とメジロ(2016.02.13)
- 浄妙寺~報国寺の梅(2016.02.10)
「ご挨拶・お知らせ」カテゴリの記事
- ブログ引越しのお知らせ(2016.03.01)
- 見事な海蔵寺のしだれ梅とお知らせ(2016.02.25)
- 荏柄天神社の梅-2016③とお知らせ(2016.02.10)
- さようなら「鎌倉近代美術館」(2016.01.26)
- しばしのお別れ…大仏様(2016.01.12)
しげりんさん、こんばんは。
いつもご覧下さってありがとうございます♪
このブログが少しでもご旅行のお役に立てたなら、
とても嬉しいです。
鎌倉の旅の達人・ローズ☆リラさんが登場して下さって
お友達の輪が広がったことは有り難いですね。
来る年が明るく平和な年でありますように
心から願っています。
こちらこそ、来年もよろしくお願いします。
よいお年をお迎えくださいね
投稿: イリヤ | 2011年12月31日 (土) 23時48分
イリヤさん
こんばんは。
今年も残すところアト数時間。。。
旅行計画をきっかけにブログに遭遇
それからは頻繁に拝見。また情報の交換をさせていただきました。
このブログを通じて
ローズ☆リラさんとも交流??
大変楽しかったです。
今年は震災から始まり
絆の凄さを改めて知りました。
まだまだ時間はかかるかもしれませんが、必ず復興することでしょう。
そのことを信じて。。。
また来年もよろしくお願いします。
よい年をお迎えください。
投稿: しげりん | 2011年12月31日 (土) 22時51分
M.K.さん、こんばんは。
いつもコメントありがとうございます♪
東日本大震災は、生まれて初めて味わった大きな衝撃でした。
でも、M.K.さんもおっしゃる通り、きっと立派に復興してくれると信じ、願っています。
M.K.さんのお名前は、mikiさんやsachanさんの所で拝見しておりましたので、こちらにもお出で下さってとても嬉しかったです。
お勤めを辞めてから運動不足解消のため散歩を始めたのですが、ただ歩くだけでは続きそうもない・・・そこで、カメラを持っての散歩に切り替えたのが、このブログを始めたきっかけです。
いつもあまり変わり映えのしないブログですが、これからも出来る限り続けたいと思っておりますので、新年もよろしくお願いいたします。
今年もあと一日ですね。
どうぞお風邪など召されませんよう、よいお年をお迎え下さい
投稿: イリヤ | 2011年12月30日 (金) 22時21分
イリヤさん:
今年は実に嫌な悲しい年でした。生涯忘れる事はないでしょう。
でも、日本人は戦後の復興を遂げたように、再び必ず立ち上がり、以前にも増して、良い社会を築く事が出来ると信じています。
私の好きなイリヤさんの鎌倉、以前はコメントを残さず、そっと見ていましたが、今年は勇気を出してデヴューしました。 それ以来頻繁にお邪魔しています。
ガイドブックにには決して現れる事のない鎌倉の表情を、イリヤさんの視点で、実に熱心に取材してご紹介頂き、何時も楽しみにしております。
有り難うございました、来年も是非よろしくお願い致します。
それでは良いお年越しを。
投稿: M.K. | 2011年12月30日 (金) 18時45分