寿福寺境内公開中
« 腰越漁港~七里ガ浜の富士山 | トップページ | 本覚寺の本えびす »
「鎌倉散歩・冬(12~2月)」カテゴリの記事
- 見事な海蔵寺のしだれ梅とお知らせ(2016.02.25)
- 玉縄桜とメジロ(2016.02.24)
- 青蓮寺の梅とミモザ(2016.02.23)
- 本覚寺~大巧寺の梅とメジロ(2016.02.13)
- 浄妙寺~報国寺の梅(2016.02.10)
« 腰越漁港~七里ガ浜の富士山 | トップページ | 本覚寺の本えびす »
« 腰越漁港~七里ガ浜の富士山 | トップページ | 本覚寺の本えびす »
ひでばたさん、こんばんは。
コメントありがとうございます♪
ひでばたさんも寿福寺にいらしたのですね。

偶然公開中とは、ラッキーでしたね♪
私は、お正月にほぼ毎年行っているのですが、今年は
ウッカリしていて、昨日急に思い出しました
昨日の人出に驚きながら今日も懲りずに本覚寺の
本えびすに行きましたが、やはり大混雑でした
もしかして、ひでばたさんご一家も行かれたかも
しれませんね。
投稿: イリヤ | 2011年1月10日 (月) 21時42分
こんにちは。
一昨日、自分も寿福寺を通ったときに参拝してきました。
公開中とは知らなかったのでちょっと得した気分でした。
この三連休、凄い混雑ですよね。
人が多くて寺社に足を運ぶのが気がひけてしまいます。
投稿: ひでばた | 2011年1月10日 (月) 10時48分