稲村ケ崎からの富士山
朝からスッキリと晴れたので、稲村ケ崎へ行ってみると、期待通りに富士山が出迎えてくれました。
少し雲がかかっていますが、先日材木座から見た時よりだいぶ雪が多くなっています。
やはり冠雪が多い方が富士山らしい気がします。
« 実りの秋 | トップページ | 御霊神社~長谷寺 »
「鎌倉散歩・秋(9~11月)」カテゴリの記事
- 源氏山の紅葉-2015(2015.11.29)
- 光明寺裏山~材木座海岸からの富士山(2015.11.28)
- 冠雪の富士山@稲村ケ崎(2015.11.21)
- 長谷寺~光則寺の紅葉-2015(2015.11.19)
- 海蔵寺の紅葉-2015(2015.11.16)
コメント
« 実りの秋 | トップページ | 御霊神社~長谷寺 »
ひでばたさん、こんばんは。
コメントありがとうございます♪
今日も豆太郎さんは、一生懸命歩かれたのですね!
生憎の曇り空でしたが、寒くなくてよかったですね。
これからは、紅葉もきれいだし、富士山が見えるチャンスも多く
散歩が楽しみな季節です。
そのうち、中央公園にもお邪魔します
投稿: イリヤ | 2010年11月21日 (日) 21時30分
堂々とした富士山のワンショットですね。
今日は我が家も長谷から稲村ヶ崎まで歩いて、
海浜公園から富士山を見てきました。
(生憎雲が多かったですが)
各地の紅葉・黄葉がすすんできたようですね。
しばらくは紅葉スポットへ行くのが楽しみです。
投稿: ひでばた | 2010年11月21日 (日) 21時04分
ちゃるこさん、こんばんは!
コメントありがとうございます♪
ちゃるこさんのお宅からも、富士山が見えるんでしたよね。

いいなぁ…
稲村ケ崎からの富士山、いつも変わり映えしない写真ですが、
何回見ても飽きないですね。
寒い季節でないと、なかなかきれいな富士山に出会えませんが、
家から稲村ケ崎まで歩いて30分くらいかかるので、ちょうど
体が温まっていいですよ
投稿: イリヤ | 2010年11月20日 (土) 21時37分
イリヤさん、こんにちは!
昨日の富士山はキレイでしたね~♪
稲村ケ崎から眺める富士山は格別ですね^^
深く雪帽子を被った富士山。絵になります。
どアップだと迫力も増しますね。
波と江ノ島のコラボも素敵です☆
寒い時期の海辺は堪えますが、
冬の海はキラキラしてキレイですよね♪
投稿: ちゃるこ | 2010年11月20日 (土) 16時26分
dekimaroさん、こんにちは。

コメントありがとうございます♪
またお褒め戴き嬉しいです!
ありがとうございます
dekimaroさんが素晴らしいお手本を見せて下さるお蔭で、
少しは成長しているのでしょうか?
これからもどうぞよろしくお願いします
投稿: イリヤ | 2010年11月20日 (土) 16時02分
これからの時期、富士山がくっきりと見えるようになりますが、
稲村ガ崎からのこの眺めは、やはり神奈川の名勝だけのことはありますね。
初冬のキリッとした空気感が感じられるショットです。
イリヤさん、写真がお上手になりましたね!
投稿: dekimaro | 2010年11月20日 (土) 09時39分