海蔵寺のシオン
雲が多めながらも、まずまずのお天気。
シオンが咲き終わらない内にと海蔵寺へ行ってきました。
今日の海蔵寺は、参詣客が殆どなく、しばしの間は境内を独り占め。
萩、彼岸花、キンモクセイは終わってしまいましたが、シオンとフヨウがきれいに咲いています。
シオン(紫苑)とフヨウ(芙蓉)
サルスベリ(百日紅)の紅葉もきれいです
やはり、いつ行っても花の絶えない海蔵寺でした。
« 九品寺~海岸橋 | トップページ | 長谷の市@長谷寺 »
「鎌倉散歩・秋(9~11月)」カテゴリの記事
- 源氏山の紅葉-2015(2015.11.29)
- 光明寺裏山~材木座海岸からの富士山(2015.11.28)
- 冠雪の富士山@稲村ケ崎(2015.11.21)
- 長谷寺~光則寺の紅葉-2015(2015.11.19)
- 海蔵寺の紅葉-2015(2015.11.16)
dekimaroさん、コメントありがとうございます♪
シオンの花が好きなのですが、特に海蔵寺のシオンはよい雰囲気ですね。
金木犀の大きな木もありますが、すでに散ってしまい、
落花も干からびてしまっていました
6枚目、ありがとうございます!
ちょっぴりdekimaroさんを意識して撮った写真なので、とても嬉しいです
投稿: イリヤ | 2010年10月15日 (金) 14時52分
海蔵寺のシオンが見事ですね。
下から見上げると、とても背が高く見えます。
6枚目のシオンをバックにしたフヨウが、お気に入りです。
この構図で、写してみたくなりました^^;
ホトトギスも咲き始め、すっかり秋の装いですね。
投稿: dekimaro | 2010年10月15日 (金) 00時56分