収玄寺のシオン
早くも10月・・・。
今週末は、大佛次郎茶亭、旧華頂宮邸、旧川喜多邸別邸(旧和辻邸)等の施設が公開されています。
曇りや雨の日が続いていましたが、今日は朝から爽やかな晴天に恵まれました。
長谷駅近くの収玄寺を覗いてみると、シオンが満開。
外国人の観光客も熱心にカメラを向けていました。
« 鶴岡八幡宮の彼岸花 | トップページ | 今日の坂ノ下海岸 »
「鎌倉散歩・秋(9~11月)」カテゴリの記事
- 源氏山の紅葉-2015(2015.11.29)
- 光明寺裏山~材木座海岸からの富士山(2015.11.28)
- 冠雪の富士山@稲村ケ崎(2015.11.21)
- 長谷寺~光則寺の紅葉-2015(2015.11.19)
- 海蔵寺の紅葉-2015(2015.11.16)
dekimaroさん、コメントありがとうございます♪
ようやく秋らしくなってきて、爽やかな晴天は嬉しいですね。
このシオンは、かなり大きくて花がびっしりと付いていました。
既にピークは過ぎていたようですが・・・
収玄寺は、小ぢんまりした境内に沢山の花が植えられていて
楽しいですよね
投稿: イリヤ | 2010年10月 5日 (火) 10時00分
土曜日は爽やかな晴天になりました。
収玄寺のシオンも、見事な花付きですね。
ここは小さいながらも色々な花が咲いているので、つい覗いてしまいます^^
投稿: dekimaro | 2010年10月 4日 (月) 22時36分