梅雨明けの光則寺
梅雨明けが発表された今日、鎌倉も朝から気温がグングン上昇!
そんな中、所用で外出するついでに光則寺と収玄寺に行ってみました。
光則寺では、参道のムクゲ、門前のノウゼンカズラ、そして境内のハス・・・と、夏を代表する花達が元気に咲いています。
「鎌倉散歩・夏(6~8月)」カテゴリの記事
- 妙隆寺~本覚寺のサルスベリ(2015.08.27)
- 由比ヶ浜~長谷界隈(2015.08.16)
- 本覚寺~本興寺~安国論寺(2015.08.11)
- 四万六千日詣り@長谷寺-2015(2015.08.10)
- 鶴岡八幡宮のぼんぼり祭り-2015(2015.08.07)
dekimaroさん、コメントありがとうございます♪
は便利ですよね。
この暑い中、お疲れ様でした!!
鎌倉は道幅が狭いので
でも結構坂があって大変そうですが、電動アシストでしょうか?
今日は午後から御霊神社内の石神神社のお祭りです。
行きたい気はあるのですが、暑いので迷い中・・・
投稿: イリヤ | 2010年7月19日 (月) 09時46分
梅雨明けして暑い中、イリヤさん情報を元に廻ってきました。
訪問先は光明寺・光則寺・海蔵寺です。
場所が離れているので、今回は久々に貸し自転車^^
光則寺のムクゲやノウゼンカズラも、しっかりと写してきました。
投稿: dekimaro | 2010年7月19日 (月) 00時09分
ローズ☆リラさん、コメントありがとうございます♪


梅雨が明けた鎌倉・・・暑いです
真夏になると段々お花の種類が少なくなるのが残念ですが、
ノウゼンカズラやハス、そしてサルスベリ等に頑張って貰いましょう。
待望のしらすが届いてよかったですね。
先日、「鎌倉しらす日記」に地方発送の受付開始とあったので、
ローズ☆リラさんのお宅にも届くかしら?と思っていました
投稿: イリヤ | 2010年7月18日 (日) 17時40分
イリヤさん、こんにちは!
いつも鎌倉の事を教えて下さりありがとうございます。
鎌倉は梅雨明けしたのですね。
ノウゼンカズラに蓮、そしてムクゲ♪
真夏のお花が勢ぞろい! なんだか元気がでます!
嬉しいお知らせがあるんですよ♪
待ちに待ったしらすが、やっとやっと届きました。
すぐに三郎丸さんにお礼メールをして、早速クッキング~♪
釜揚げシラス丼に、かき揚げ、おろし和え、そしてイリヤさん直伝の
初めてのかきたま汁!・・・うふふふ・・・おいしいっ!幸せっ!
つい??食べ過ぎてしまいました(あぁ・・また丸くなる・・・^^;;;;)
投稿: ローズ☆リラ | 2010年7月18日 (日) 16時13分
ちゃるこさん、コメントありがとうございます♪

梅雨明け宣言の少し前から、真夏の太陽が照りつけていますね。
こう暑いと、なかなか散歩という気になれません
ノウゼンカズラの鮮やかなオレンジは、夏にピッタリですね。
帰りがけにクジャク舎をのぞいたんですが、ジュニアがパパと
区別がつかないくらい成長していました
投稿: イリヤ | 2010年7月18日 (日) 15時01分
イリヤさん、こんばんは!
鎌倉にも夏本番がやってきましたね♪
光則寺、ついこの間行った時は紫陽花の時期だったのに
もうすっかり夏のお花の出番ですね^^
ノウゼンカヅラのオレンジ色がとっても素敵です☆
投稿: ちゃるこ | 2010年7月17日 (土) 23時15分