青蓮寺の花達
爽やかな晴天が続いている鎌倉です。
久しぶりに手広の青蓮寺へ行ってみました。
こちらも、いつも色々なお花を楽しめる「花の寺」のひとつです。
今日は、カルミア、サツキ、ブラシノキ、ハエトリナデシコ、フランネルソウ等が咲いていました。
« 成就院~御霊神社の紫陽花は? | トップページ | 海蔵寺の花菖蒲と松葉菊 »
「鎌倉散歩・夏(6~8月)」カテゴリの記事
- 妙隆寺~本覚寺のサルスベリ(2015.08.27)
- 由比ヶ浜~長谷界隈(2015.08.16)
- 本覚寺~本興寺~安国論寺(2015.08.11)
- 四万六千日詣り@長谷寺-2015(2015.08.10)
- 鶴岡八幡宮のぼんぼり祭り-2015(2015.08.07)
ちゃるこさん、こんばんは!
昨夜は凄い雷雨でしたね~
青蓮寺には、結構お花が咲いていますね。
今は、ピンク系が多いようです。
レ・シューのお菓子、美味しいですよね♪
でもこの処ウエイトオーバーで、出来るだけ間食は
我慢してます
投稿: イリヤ | 2010年6月 5日 (土) 23時16分
イリヤさん、こんばんは!
今日、この記事を見た後に出掛けたのですが、
青連寺を横目に、少し先のレ・シューに
行ってきました^^
青連寺の境内もお花がたくさんなんですね♪
夏らしい色合いがとっても素敵です☆
投稿: ちゃるこ | 2010年6月 5日 (土) 22時17分