長勝寺の桜
安国論寺から近くの長勝寺へと足を延ばしました。
こちらのお寺も、境内が桜で埋まるので、毎年この季節を楽しみにしています。
まだ少し早いかと思った桜でしたが、かなり咲いていて、多くの人達の目を楽しませてくれました。
« 安国論寺のしだれ桜が満開 | トップページ | 八幡宮の桜が、ほぼ満開! »
「鎌倉散歩・春(3~5月)」カテゴリの記事
- 光則寺のヤマアジサイ(2015.05.26)
- 色づき始めの紫陽花@長谷寺(2015.05.26)
- 成就院~御霊神社(2015.05.23)
- 写真展~大巧寺~日暈(ひがさ)(2015.05.22)
- 鎌倉文学館 バラまつり 2015(2015.05.14)
30日は朝から晴れて、綺麗な青空が広がりましたね。
桜の撮影には、最高のコンディションだったのでは…
光則寺の枝垂桜にカイドウ、本興寺や安国論寺の枝垂桜、
そして自分がお気に入りの長勝寺の桜のトンネルと、
どれもみな写したくなる被写体ばかりです。
平日で人も少なく、羨ましい限りです^^
週末は天気もイマイチのようですので、こちらで楽しませていただきました。
投稿: dekimaro | 2010年3月31日 (水) 01時29分
dekimaroさん、コメントありがとうございます♪
久しぶりの快晴に朝から心弾みました
dekimaroさんのお写真には遠く及びませんが、楽しんでいただければ嬉しいです。
最近、平日でも中高齢者のカメラマンがとても多いですよ。(私も含めて)
昨日も人出を覚悟していた光則寺、長勝寺が案外空いていて、安国論寺が一番混雑していたのには驚きました。時間帯にも寄るでしょうが・・・
鎌倉の天気予報では、週末は晴れ時々曇りです。
きれいな桜が見られるとよいですね。
投稿: イリヤ | 2010年3月31日 (水) 14時23分