サスケストア・鎌倉
昨年12月、佐助1丁目(旧法務局前)の信号のすぐそばに「サスケストア・鎌倉」がオープンしました。
三浦半島で採れた旬の野菜や近海で獲れた鮮魚がメインで、イタリアの食材も色々揃ったこだわりのお店。
そして、まっちゃん4649さんご推薦の三浦のパン屋「充麦 (みつむぎ)」さんのパンもあります。
パンは数が少ないので、予約をしておいた方がよさそうですが・・・。
私も早速、野菜、魚、パン(バケット、パンオルヴァン)等、買ってみましたが、さすが全てが新鮮で美味しかったです。
スーパーとも「鎌倉市農協連即売所(レンバイ)」とも、ひと味違うストアの出現は、地元民として大歓迎!
銭洗弁財天へのお参りの帰りがけにでも、立ち寄ってみてはいかがでしょうか?
営業時間・・・10時~19時
定休日・・・水曜日
向かいの月極駐車場内に専用Pあり
tel:0467-61-1430 fax:0467-61-1428
(写真掲載の許可は戴いています)
« 初天神と筆供養@荏柄天神社 | トップページ | 安国論寺の梅 »
「鎌倉のお店」カテゴリの記事
- 八幡宮のハスは終盤(2015.07.24)
- 収玄寺~光則寺(2015.06.17)
- スタバ御成町店・置石・古我邸(2015.04.22)
- 今年は成就院の紫陽花が…(2015.02.27)
- 良いお年を!(2014.12.30)
motoさん、そういうことだったのですね。
サスケストアさんのホームページは↓ですので、ご参考まで。
http://sites.google.com/site/sasukestore/
栄養士さんで、その上アーティストとは、不器用な私とは大違いです
投稿: イリヤ | 2011年6月25日 (土) 15時56分
そうですか!失礼いたしました<(_ _)>
サスケストアのホームページを見て下さい!と言われたので、私は一応栄養士なので興味があり
早速拝見した次第です。
私の拙いブロブを見て頂きありがとうございました<(_ _)>ちぎり絵は画面では伝わらないのが
残念です……
投稿: moto | 2011年6月25日 (土) 14時51分
motoさん、はじめまして。
ご訪問ありがとうございます♪
コメントをいただいて嬉しいのですが、私は「充麦」さんには行ったことがありませんので、
お人違いだと思います。
もしかして、まっちゃん4649さんにお会いになられたのではないでしょうか?
このお店は、鎌倉駅から市役所通りを行き、銭洗弁財天への曲がり角にあります。
機会がありましたら是非立ち寄ってみて下さいね。
motoさんのブログ拝見しました。
立体的なアート、ステキですね
投稿: イリヤ | 2011年6月25日 (土) 13時54分
先程、充麦でお会いしたmotoともうします。ステキなお店ですね!!
よく友人達と葉山、鎌倉にはいきますが、サスケストアは知りませんでした。是非伺ってみたいです。
私は、和紙を使って、和紙ちぎり絵を造っています。
木村元子 ちぎり絵でブログが出ますので、お時間がありましたらご覧になってみてください!
機械は苦手なのでヘタクソですが.......
投稿: moto | 2011年6月25日 (土) 12時44分
ローズ☆リラさん、こんにちは!

コメントありがとうございます♪
そちらは今日も雪ですか・・・
鎌倉は、昨日久々に小雨が降りましたが、今日は暖かく青空が出ています。
何だか申し訳ないような・・・
カブのお隣は、ロマネスコというイタリア野菜で、カリフラワーの仲間だそうです。
私も初めて見ました。
このストア、5日前に初めて入って、今日で3回目です!
ローズ☆リラさんも、機会がありましたら是非
投稿: イリヤ | 2010年1月29日 (金) 14時06分
まっちゃん4649さん、こんにちは。

勝手なリンク、失礼しました
初めてストアに行ったとき、ご主人から「充麦さんのパン」と聞いて、すぐにまっちゃん4649さんを思い出しました♪
はばのりやメカブ等もあって、買いたい物だらけです。
追記しておきましたが、向かい側に駐車場もありますので、是非一度いらしてみて下さいね
投稿: イリヤ | 2010年1月29日 (金) 13時58分
イリヤさん、おはようございます♪
こちらは今、紙吹雪のような雪が、ゆっくりゆっくり舞っています。
今日の鎌倉は、どんな空色でしょうか。。。
新しいお店がオープンされたのですね。
シンプルな木箱や、籐のバスケットに品物を入れたディスプレイ♪
いい感じですね!カブのお隣りには、見たことのない珍しい野菜?!
それにマグロも! 温かいご飯にお刺身。。食べたくなってきますね~。。(*^-^*)
美味しいパンも、今度、ぜひ、買ってみたいです♪
ステキなお店を教えて下さって、ありがとうございます♪
投稿: ローズ☆リラ | 2010年1月29日 (金) 09時01分
わっ!リンクにびっくり(^^);
でも、鎌倉で充麦さんのパンが買えるとは、なおビックリです。
ぜひ、訪ねてみたいです。
充麦さんもそうですけど、行過ぎない質素なオシャレを感じます♪
・・・そんな時代なのですね、きっと♪
イリヤさん、素敵な情報をありがとうございます。
投稿: まっちゃん4649 | 2010年1月29日 (金) 06時32分