海蔵寺の花菖蒲
まるで梅雨が明けた後の真夏のような日でした。
海蔵寺では、山門手前になんと萩が咲き出しています。
境内には、花菖蒲、マツバギク、紫陽花等が美しさを競っていました。
門前の萩
« 雨上がり | トップページ | 江ノ電と紫陽花-2 »
「鎌倉散歩・夏(6~8月)」カテゴリの記事
- 妙隆寺~本覚寺のサルスベリ(2015.08.27)
- 由比ヶ浜~長谷界隈(2015.08.16)
- 本覚寺~本興寺~安国論寺(2015.08.11)
- 四万六千日詣り@長谷寺-2015(2015.08.10)
- 鶴岡八幡宮のぼんぼり祭り-2015(2015.08.07)
コメント
« 雨上がり | トップページ | 江ノ電と紫陽花-2 »
ひでばたさん、こんばんは!
昨日は暑かったですね~
海蔵寺には、数人の男性カメラマンがいらしたので、
「もしやこの中にひでばたさんが・・・?」などと
思っていました。
花菖蒲がお好きだったと記憶していたもので。
私も毎年見ているのに、つい足が向いてしまいます
投稿: イリヤ | 2009年6月 8日 (月) 22時27分
こんばんはー。
海蔵寺に咲き誇る花たち、全紹介ですね。
日曜日は天気もよくて夏のような一日でしたね。
自分は土曜日に海蔵寺へ行ったんですよ。
花菖蒲がキレイに咲いていて嬉しかったです。
投稿: ひでばた | 2009年6月 8日 (月) 21時47分