« 鶴岡八幡宮に初詣 | トップページ | 新春の海蔵寺 »
「鎌倉散歩・冬(12~2月)」カテゴリの記事
- 見事な海蔵寺のしだれ梅とお知らせ(2016.02.25)
- 玉縄桜とメジロ(2016.02.24)
- 青蓮寺の梅とミモザ(2016.02.23)
- 本覚寺~大巧寺の梅とメジロ(2016.02.13)
- 浄妙寺~報国寺の梅(2016.02.10)
コメント
« 鶴岡八幡宮に初詣 | トップページ | 新春の海蔵寺 »
« 鶴岡八幡宮に初詣 | トップページ | 新春の海蔵寺 »
« 鶴岡八幡宮に初詣 | トップページ | 新春の海蔵寺 »
« 鶴岡八幡宮に初詣 | トップページ | 新春の海蔵寺 »
ピータンさん、あけましておめでとうございます!
雪かきお疲れ様です。
こちらは毎日穏やかなお天気が続き、大雪と格闘されていらっしゃる方々には申し訳ない気持ちです
寒さ厳しい折、くれぐれもお身体をお大切に。
今年もよいお年でありますようお祈りしております
投稿: イリヤ | 2009年1月 4日 (日) 11時16分
ご無沙汰で~す。
あけましておめでとうございます。
青空にくっきりと浮かぶ富士山がステキですね。
好天で神社では初詣客で混雑した事でしょうね。
ほんとお正月って言う感じの写真ですね。
今年もどうぞ宜しくお願いします。
当方のお正月は年末から連続の荒天で初日の出も、
拝む事ができませんでした。
毎日雪かきで~す。
投稿: ピータン | 2009年1月 3日 (土) 08時44分
まっちゃん4649さん、ありがとうございます!
稲村ヶ崎からの江ノ島と富士山・・・定番ですが、何度見ても飽きない私の一番好きな風景です。
「鎌倉ものがたり」何冊か読んだことがありますよ
今年も「鎌倉不思議探検隊」の一員として頑張ります
投稿: イリヤ | 2009年1月 2日 (金) 22時44分
「松の向こうに江ノ島と富士山!」
・・なんてお正月らしい、良い写真なのでしょうか!
まるで「鎌倉ものがたり」の中で一色先生と亜紀子さんがそこに立っているようです(ちょっとマイナーすぎるたとえで、すみません)。
今年も、楽しく鎌倉不思議探検隊・・・がんばりましょう(^^)/
投稿: まっちゃん4649 | 2009年1月 2日 (金) 17時02分
ちゃるこさん、あけましておめでとうございます!
早速のコメントありがとうございます♪
穏やかな晴天に恵まれたお正月ですね。
ここ数年は、元日早朝に初詣をしています。
10時頃になると大分混雑してしまいますよね。
私も寝坊なので、冬は特に相当の気合いが必要ですけど・・・
ちゃるこさんのブログも楽しみに拝見しています。
今年もよろしくお願いします。
明るくよいお年になりますように
投稿: イリヤ | 2009年1月 2日 (金) 15時08分
明けましておめでとうございます!
今年もよろしくお願いいたします♪
よく晴れた元旦になりましたね^^
富士山も喜んでいるようです!!
初詣は八幡様に行かれたのですね。
朝早ければ空いているのですか・・・。
寝坊すけな私には難しいのですが(笑)、
朝の空気も澄んでいて、より神妙な気持ちに
なれそうですね♪
投稿: ちゃるこ | 2009年1月 2日 (金) 01時40分