八雲神社(大町)へお参り
本覚寺の後、大町の八雲神社へお参りに行ってきました。
この神社は、鎌倉最古の厄除けのお社だそうです。
本覚寺の賑わいをよそに、ヒッソリと静かな境内にポツリポツリとお参りの人がやってきました。
神社の裏山は、東勝寺跡に通じる「祇園山ハイキングコース」になっていて、なかなかの眺望です。
« 本覚寺の本えびす | トップページ | 新年の甘縄神明宮 »
「鎌倉散歩・冬(12~2月)」カテゴリの記事
- 見事な海蔵寺のしだれ梅とお知らせ(2016.02.25)
- 玉縄桜とメジロ(2016.02.24)
- 青蓮寺の梅とミモザ(2016.02.23)
- 本覚寺~大巧寺の梅とメジロ(2016.02.13)
- 浄妙寺~報国寺の梅(2016.02.10)
コメント