鎌倉検定2級合格!!
6月22日に実施された「第2回 鎌倉観光文化検定」の合格者が今朝発表され、2級を受験した私も合格が確定しました。
商工会議所のHPによると、2級の受験者501名の内、合格者は253名で、50.4%の合格率。
3級の受験者737名の内、合格者は456名で、61.8%の合格率だったそうです。
昨年の3級合格率は、70%くらいでしたから、今年の方が大分低いですね。
私も実際に今年の3級の問題をやってみましたが、昨年より難しかったです。
年を追う毎に出題のレベルが上がっていくのでしょうか?
午後には早速、合格証書、認定証、バッジが送られてきました。
3級のバッジが銅色だったので、2級は銀色、1級は金色なのではないかと、一部で噂されていましたが、その通り銀色でした。
今の私の実力では、1級取得は無理そうなので、金色のバッジは当分お預けでしょう。
「今日の出来事」カテゴリの記事
- 日の出前の東の空を…(2015.10.19)
- スーパームーン@坂ノ下海岸(2015.09.28)
- 二重の虹が…(2015.09.09)
- 台風接近中(2015.09.08)
- 海開きなのに…(2015.07.01)
ちゃるこさん、わざわざどうも
そうですね、数ある検索項目の中から、何となく選んでみたら、何とちゃるこさんのブログだったのですから・・・
運命の糸で結ばれていた??
って、何色の糸かしら??
冗談はともかく、これからもどうぞよろしくお願いします
投稿: イリヤ | 2008年8月 6日 (水) 19時10分
youponさん、ご訪問&コメントありがとうございます!!
京都・奈良・伊勢・鎌倉検定のソムリエにお出で戴き光栄です。
私など地元の鎌倉検定だけで、アップアップの状態ですのに・・・
youponさんの予想された通りの銀バッジが届き、金バッジもほしい気持ちはありますが、固くなった頭に新しい知識を植え込むのは、なかなか厳しいです
京都検定1級、合格されますように!!
投稿: イリヤ | 2008年8月 6日 (水) 19時04分
イリヤさん・・・ごめんなさい!!
ブログのことご連絡していなくって(+o+)
でも偶然にも見つけて頂けて、なんだか運命を感じちゃいます♪
私のブログは鎌倉ネタも多いのですが、
話題にこだわってはいないので、
イリヤさんの素敵なブログと比べると、
ちょっと恥ずかしいな~なんて思ってしまい、
なかなか言い出せなかったのです・・・。
こちらこそとっても失礼なことをしてしまいました。。。
よろしければ、これからもお立ち寄り下さいm(__)m
お待ちしております^^
投稿: ちゃるこ | 2008年8月 6日 (水) 18時40分
はじめまして。
youpon(ユウポン)と申します。
『ちょっと欲しいかも、鎌倉検定の金バッジ』
http://youpon_d.kyotostyle.jp/archives/index.aspx?Entry=19&Mode=Entry
を書いたものです。
予想問題が当たるより、嬉しかったりします。(笑)
1年後の鎌倉検定1級をめざし、お互いに切磋琢磨していきましょう。
とりあえず私は、12月の京都検定1級を目指して勉強する予定です。
投稿: youpon | 2008年8月 6日 (水) 17時29分
ちゃるこさん、ありがとうございます!
自己採点はしていたのですが、改めて合格通知を受けて実感が沸きました。
記事中の商工会議所のHPに過去問題が載っているので、ちゃるこさんも腕試ししてみて下さいね。
昨夜は、お天気が心配でしたが、江ノ島花火大会が無事行われてよかったですね。
ご両親もお喜びでしたでしょう
投稿: イリヤ | 2008年8月 6日 (水) 12時39分
イリヤさん、鎌倉検定2級合格、おめでとうございます(*^_^*)
昨年の3級問題ですら難しく感じた私にとっては、
すごい尊敬っ★です!
今年の3級問題、さらに難しくなったのですか。。。
ますます取得困難です・・・。
でも末永い目標に設定して、これからも楽しく鎌倉散策したいと思います♪
イリヤさんはいつか必ず1級にトライして下さいね!!
応援しておりますヽ(^o^)丿
投稿: ちゃるこ | 2008年8月 6日 (水) 00時01分
まっちゃん4649さん、ありがとうございます♪
でも、冷やかさないで下さいよ
まっちゃん4649さんも、来年はご無事に受験できますように!!
今後も、鎌倉不思議探偵団々長としてのご活躍を楽しみにしております
投稿: イリヤ | 2008年8月 5日 (火) 21時39分
うわぁ~っ
すごいっ
おめでとうございます。
今日からは、師匠と呼ばせていただきますm(__)m
投稿: まっちゃん4649 | 2008年8月 5日 (火) 20時41分