浄光明寺のタイサンボク
次に浄光明寺へ。
山門を入るとすぐに大きな泰山木(タイサンボク)が目に入ります。
花がいくつか咲いていますが、ピークはやや過ぎてしまった感じです。
浄光明寺といえば、今年の鎌倉検定2級の問題にいくつか出てきました。
花の写真ばかり撮っていないで、もう少しお寺の歴史や伝説の勉強もしなければ、と反省しましたが、喉元過ぎれば何とやら・・・
タイサンボク
「鎌倉散歩・夏(6~8月)」カテゴリの記事
- 妙隆寺~本覚寺のサルスベリ(2015.08.27)
- 由比ヶ浜~長谷界隈(2015.08.16)
- 本覚寺~本興寺~安国論寺(2015.08.11)
- 四万六千日詣り@長谷寺-2015(2015.08.10)
- 鶴岡八幡宮のぼんぼり祭り-2015(2015.08.07)
コメント