« 貞宗寺のアジサイ | トップページ | 大巧寺と本覚寺のアジサイ »
我が家にも、数種類のアジサイが咲いていますが、他ではあまり見かけないものがあります。初めは真っ白で、日が経つに連れて、薄いピンクの粉を振りかけたようになっていきます。花びら全体が変色するというのではないのです。今年は、これが一番元気で、沢山の花をつけています。
名前は?
あとは、ウズアジサイ、墨田の花火、いわゆる西洋アジサイ、ガクアジサイなど。本当にアジサイの種類は多いですね。
ウズアジサイ
墨田の花火
こんにちは、ピータンさん。 こちらは梅雨の中休みが続いていましたが、今朝は大分強い雨が降りました。 今は止んでいますが・・・。
鎌倉のアジサイは、今がピークです。 ピータンさんのお住まいの道北では、これからが楽しみですね
投稿: イリヤ | 2008年6月21日 (土) 11時00分
おはようございます イリヤさん こちらは昨日 今日と連続の雨降りですよ。 雨とアジサイは似合うと思いますが? お~まためずらしいアジサイですね。 花びらがびっしりで綺麗ですね。 わが家にもアジサイ有りますが、 一種類だけです。 まだ葉っぱだけ蕾がまったく出てません。
投稿: ピータン | 2008年6月21日 (土) 07時39分
ちゃるこさん、いつもありがとうございます
ウズアジサイは、通称オタフクアジサイともいうようですが、肉厚の花びらがクルッとカールしていて、可愛いですね。 花のひとつひとつが、微妙に違う色合いなんです。
投稿: イリヤ | 2008年6月19日 (木) 16時37分
なんとまあ~!イリヤさんのお庭には 私の好きな紫陽花ばかり咲いています♪
ウズアジサイは花の形が変わっていて とっても可愛いですよね(*^_^*)
投稿: ちゃるこ | 2008年6月19日 (木) 12時43分
コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: 変わり種?:
こんにちは、ピータンさん。
こちらは梅雨の中休みが続いていましたが、今朝は大分強い雨が降りました。
今は止んでいますが・・・。
鎌倉のアジサイは、今がピークです。
ピータンさんのお住まいの道北では、これからが楽しみですね
投稿: イリヤ | 2008年6月21日 (土) 11時00分
おはようございます イリヤさん
こちらは昨日 今日と連続の雨降りですよ。
雨とアジサイは似合うと思いますが?
お~まためずらしいアジサイですね。
花びらがびっしりで綺麗ですね。
わが家にもアジサイ有りますが、
一種類だけです。
まだ葉っぱだけ蕾がまったく出てません。
投稿: ピータン | 2008年6月21日 (土) 07時39分
ちゃるこさん、いつもありがとうございます
ウズアジサイは、通称オタフクアジサイともいうようですが、肉厚の花びらがクルッとカールしていて、可愛いですね。
花のひとつひとつが、微妙に違う色合いなんです。
投稿: イリヤ | 2008年6月19日 (木) 16時37分
なんとまあ~!イリヤさんのお庭には
私の好きな紫陽花ばかり咲いています♪
ウズアジサイは花の形が変わっていて
とっても可愛いですよね(*^_^*)
投稿: ちゃるこ | 2008年6月19日 (木) 12時43分