成就院は大賑わい
そして、またまた成就院へ。
今まであまり人がいない時間に行っていたため、私にとっては今日が最高の人出!!
でも、アジサイはますます濃く色づき、海がきれいに見えて、満足、満足
« 御霊神社のアジサイ-2 | トップページ | 貞宗寺のアジサイ »
「鎌倉散歩・夏(6~8月)」カテゴリの記事
- 妙隆寺~本覚寺のサルスベリ(2015.08.27)
- 由比ヶ浜~長谷界隈(2015.08.16)
- 本覚寺~本興寺~安国論寺(2015.08.11)
- 四万六千日詣り@長谷寺-2015(2015.08.10)
- 鶴岡八幡宮のぼんぼり祭り-2015(2015.08.07)
てらぱぱさん、こんばんは。
コメントありがとうございます。
混雑した成就院で、テラちゃん、もみくちゃにされませんでしたか?
ご両親も可愛いお孫さんとアジサイを楽しまれて、お喜びでしたでしょう。
アジサイは、しっとりした風情で、鎌倉にふさわしいですよね
投稿: イリヤ | 2008年6月16日 (月) 22時10分
ちゃるこさん、こんばんは。
このところ、ちゃるこさんとのニアミスが多いですね
平日なので、もう少し空いているかと思いましたが、とんでもなかったです。
成就院は今がピークでしょうか・・・?
アジサイは花期が割合長いので、長期間楽しめるところも嬉しいですね。
投稿: イリヤ | 2008年6月16日 (月) 21時58分
イリヤさん、こんばんは。
ほんと週末はすごい人でしたね。そんな中、義父母が来たので、テラと一緒に成就院へ行ってきました。いやいや紫陽花って、色が鎌倉っぽいですね。
投稿: てらぱぱ | 2008年6月16日 (月) 21時08分
イリヤさん、こんばんは。
なんとまあ!私も今日、同じルートを
回ってきました♪
時間は少し遅いですが、午前中でも
すごい人出でしたね^^
長谷寺、成就院、御霊神社、どこも
紫陽花が見頃ですね♪
投稿: ちゃるこ | 2008年6月16日 (月) 21時05分