鎌倉検定2級合格 !?
22日(日)に鎌倉女子大学・大船キャンパスで「第2回 鎌倉観光文化検定」が実施されました。
大雨の中、午前中に3級、午後に2級の試験が行われ、私も2級を受験しました。
4択のマークシート方式なので、クイズ感覚で楽しもう・・・などという甘い考えは、問題を見た途端に吹き飛び、顔面蒼白(多分)、頭痛がしてきました。
難しいと感じたのは私だけではなかったようで、時々周囲からうなり声が聞こえてきたときは、思わず苦笑してしまいましたけど・・・。
昨年は途中退席者が多かったのですが、今回は終了時間ギリギリまで粘る人が多かったようです。
試験終了後は、多分惨敗という思いで、疲れがドッと出てしまい、自己採点をしてみる気力も、ブログを書く元気も残っていませんでした。
そして今朝、商工会議所のHPに解答が載ったので、恐る恐る採点をしてみたところ、どうやら合格点に達していました
正式発表は、8月5日とまだ大分先ですが・・・。
今回は、不勉強を痛感させられる問題ばかりで、引っかけ問題がかなりありました。
そして中には、こんな知識が何になるの??という問題も・・・。
その最たるものは、「今年の2月に必勝祈願のために光明寺を参拝したスポーツ選手は誰か?」
試験後、怒っている人が大勢いました。
商工会議所のHPによれば、「鎌倉検定とは、鎌倉に関する歴史、文化、観光、自然、暮らしなど多分野にわたり知識の深さを認定し、 鎌倉の観光振興に寄与するための検定」とあります。
出題者も大変だとは思いますが、明確な意図が感じられないような問題はやめて、本来の趣旨に沿った出題を望みたいところです。
サフランモドキ
« 成就院から虚空蔵堂 | トップページ | 収玄寺のアガパンサス »
「今日の出来事」カテゴリの記事
- 日の出前の東の空を…(2015.10.19)
- スーパームーン@坂ノ下海岸(2015.09.28)
- 二重の虹が…(2015.09.09)
- 台風接近中(2015.09.08)
- 海開きなのに…(2015.07.01)
ピータンさん、ありがとうございます。
皆さんに祝辞をいただいて、やはり間違いでした・・・となったら、お笑いですね
私も試験は苦手ですし、頭が痛くなりますよ。
サフランモドキ(擬き)は、こんなに可愛い花なのに、チョットかわいそうな名前ですね。
投稿: イリヤ | 2008年6月27日 (金) 23時37分
こんばんは イリヤさん
鎌倉検定2級って内容を聞いたら、
凄く難しそうですね。
ちょっと早いと思いますが試験に合格、
まずはおめでとうございます。
良かったですね。
もう試験と聞いただけで頭が痛くなりますよ。
サフランモドキってピンクの花びらが、
綺麗ですね。
投稿: ピータン | 2008年6月27日 (金) 18時06分
花火さん、ありがとうございます!
まだ、多分大丈夫という段階なんですが・・・。
鎌倉検定は始まったばかりで、過去の問題例がなく、問題の傾向やレベルが読めないため、勉強方法が分かりません。
でも、年々レベルアップされるかもしれないので、早い内に受験した方がよいかも??
紫陽花は、終盤に向かっています。
真夏になると花は少なくなるし、暑さで散歩もママならなくなりますが、何とか頑張ります。
これからも、どうぞよろしく
投稿: イリヤ | 2008年6月27日 (金) 10時55分
イリヤさん お早うございます
鎌倉検定2級合格!おめでとうございます
問題にも色々ありますね(笑)
きっと提出する人達にも、苦労があるのでしょうね。
来年は、パスなどと言わず、是非挑戦して
下さい。
どこの紫陽花もきれいですね
梅雨が明けると暑さが厳しくなって大変ですが
キレイな花の写真を、楽しみにしています。
投稿: 花火 | 2008年6月27日 (金) 09時31分
ちゃるこさん、ありがとうございます!
正式発表を待たないと、確実とはいえませんが、取りあえず一安心です
去年は残念でしたね。
私は一応、鎌倉のHPやブログをやっているので、もう少し知識を深めたいと受験したのですが、来年は多分見送ると思います。
スポーツ選手の問題、答えは卓球の福原愛ちゃんだそうで、私は偶然正解したのですが、豆知識にはなっても、検定試験の問題として相応しいとは思えませんよね。
投稿: イリヤ | 2008年6月25日 (水) 16時57分
イリヤさん、こんにちは!
鎌倉検定2級を受検されたのですね^^
しかも合格点に達しているとのこと・・・♪
少し早いですが、おめでとうございます(*^_^*)
実は私、去年3級を受けて、見事に落ちてしまったのです。。。
今年リベンジするか悩みましたが、まだ知識が
浅いので、見送ることにしました。
2級の問題はさらに難しいのでしょうね!
それにしても、スポーツ選手は誰か?なんて、
鎌倉の知識としては不要ですよね(>_<)
投稿: ちゃるこ | 2008年6月25日 (水) 15時38分