« 扇川のキショウブ | トップページ | レンタサイクル鎌倉西口 »
昨夜から降り続いていた雨が上がり、午後には久しぶりの青空が広がりました。庭のシャクヤクやバラが、雨露を含みながらも元気に咲いています。フラワーセンターのシャクヤクやバラも、見頃を迎えていることでしょう。 久しぶりの青空
シャクヤク(2枚とも)
バラ
torachanさん、こんばんは。 午前中はかなり強く降っていたので、晴れてきたときは嬉しかったです。 もう鶏頭の芽が出ているとは、これから楽しみですね
NHK「趣味の園芸」で、シャクヤクは一本の茎に花は一つにする・・・と言っていましたが、家ではいくつも花をつけてしまっています。 立派な花を咲かせるためには、いけないのでしょうね。
投稿: イリヤ | 2008年5月14日 (水) 21時26分
イリヤさん。晴れてよかったですね。 植物には恵みの雨でした。1週間ほど前に蒔いた鶏頭の種が芽をだし始めました。3種類で相当な量がありますのでどこに植えようかなと思案しています。 シャクヤクは昨日切花でいただいたのを花瓶で楽しんでいます。何日持つかもう心配していますが、お庭のシャクヤクは蕾のものもあるようで長く楽しめそうですね。
投稿: torachan | 2008年5月14日 (水) 17時27分
コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: 雨上がりの花達:
torachanさん、こんばんは。
午前中はかなり強く降っていたので、晴れてきたときは嬉しかったです。
もう鶏頭の芽が出ているとは、これから楽しみですね
NHK「趣味の園芸」で、シャクヤクは一本の茎に花は一つにする・・・と言っていましたが、家ではいくつも花をつけてしまっています。
立派な花を咲かせるためには、いけないのでしょうね。
投稿: イリヤ | 2008年5月14日 (水) 21時26分
イリヤさん。晴れてよかったですね。
植物には恵みの雨でした。1週間ほど前に蒔いた鶏頭の種が芽をだし始めました。3種類で相当な量がありますのでどこに植えようかなと思案しています。
シャクヤクは昨日切花でいただいたのを花瓶で楽しんでいます。何日持つかもう心配していますが、お庭のシャクヤクは蕾のものもあるようで長く楽しめそうですね。
投稿: torachan | 2008年5月14日 (水) 17時27分