光明寺の桜
さて、光明寺の桜はどうでしょうか?
総門の前に「観桜会」の立て看板が・・・。
関東一の偉容を誇る山門越しに淡いピンク色が見えてきました。
山門を入ってすぐの桜が一番早く咲いているようです。
光明寺の境内の木は、殆どが桜ですので、満開になると実に見事ですが、まだ全体的には一割程度の咲き具合に思えました。
見頃は、今週末から来週でしょうか。
山門の上からお花見をさせていただきたいと思っていましたが、山門特別公開は、4月5,6日。
舞い散る桜を見ることになるのでしょうか?
*** 観桜会 ***
期 間 : 平成20年4月5日(土),6日(日)
茶 席 : 両日 10:00~15:00 700円
山門特別公開 : 同上 300円
法楽への誘い : 4月6日(日)13:00~
法話と津軽三味線 2,000円(前売り1,800円)
« 九品寺のボケ | トップページ | 本興寺の紅しだれ桜 »
「鎌倉散歩・春(3~5月)」カテゴリの記事
- 光則寺のヤマアジサイ(2015.05.26)
- 色づき始めの紫陽花@長谷寺(2015.05.26)
- 成就院~御霊神社(2015.05.23)
- 写真展~大巧寺~日暈(ひがさ)(2015.05.22)
- 鎌倉文学館 バラまつり 2015(2015.05.14)
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/197917/40640994
この記事へのトラックバック一覧です: 光明寺の桜:
コメント