収玄寺の梅
« 御霊神社の梅 | トップページ | 宝戒寺の梅が見頃 »
「鎌倉散歩・冬(12~2月)」カテゴリの記事
- 見事な海蔵寺のしだれ梅とお知らせ(2016.02.25)
- 玉縄桜とメジロ(2016.02.24)
- 青蓮寺の梅とミモザ(2016.02.23)
- 本覚寺~大巧寺の梅とメジロ(2016.02.13)
- 浄妙寺~報国寺の梅(2016.02.10)
コメント
« 御霊神社の梅 | トップページ | 宝戒寺の梅が見頃 »
« 御霊神社の梅 | トップページ | 宝戒寺の梅が見頃 »
« 御霊神社の梅 | トップページ | 宝戒寺の梅が見頃 »
« 御霊神社の梅 | トップページ | 宝戒寺の梅が見頃 »
まっちゃん4649さん、認定証ありました~

封筒からすり抜けたようで、引き出しの下の方に・・・
全くドジで、自己嫌悪です
投稿: イリヤ | 2008年2月26日 (火) 23時47分
まっちゃん4649さん、ありがとうございました。

3月3日から受付なんて、全然知りませんでした~
ところが大変なことが・・・3級の合格証書とバッジはあるんですが、なぜか認定証が見つかりません
もう一度探しますが、合格証書があれば受験させてもらえるでしょうか?
投稿: イリヤ | 2008年2月26日 (火) 23時19分
イリヤさん、
ところで鎌倉検定の申し込み受付は、3月3日からですヨッ!!
そろそろ気合いを入れて勉強を開始しないと・・・
2級はキビしいかもしれませんネ!?
(自分にも、言いきかせているんですが・・・><);
投稿: まっちゃん4649 | 2008年2月26日 (火) 21時20分