鎌倉中央公園の紅葉
久しぶりに山崎の中央公園に行って来ました。
春に沢山の鯉のぼりを見に行って以来でしょうか・・・。
鎌倉はどこも緑が多いのですが、これほど豊かな自然に恵まれた広大な公園は他にありません。
今日は風がなく、とても暖かい日で、ブラブラ散策するには絶好の日和でした。
見事な紅葉の中、落ち葉拾いをする幼稚園寺達、赤ちゃん連れのママさん、散歩のお年寄り等、それぞれ楽しんでいる様子でした。
途中、どこのお寺さんか托鉢姿のお坊さん達とすれ違いました。
« 長谷駅のイルミネーション | トップページ | 鶴岡八幡宮の紅葉-5 »
「鎌倉散歩・冬(12~2月)」カテゴリの記事
- 見事な海蔵寺のしだれ梅とお知らせ(2016.02.25)
- 玉縄桜とメジロ(2016.02.24)
- 青蓮寺の梅とミモザ(2016.02.23)
- 本覚寺~大巧寺の梅とメジロ(2016.02.13)
- 浄妙寺~報国寺の梅(2016.02.10)
こんにちは~ ピータンさん。
コメントありがとうございます!
本当にこの公園は、お年寄りから小さな子供達まで、安心して自然とふれあえる貴重な場所です。
北海道は、雪が積もっているというのに、暖かな公園で散歩できるなんて、幸せですねm(_ _)m
実は、今年の3月にインフルエンザにかかってしまったので、先日予防接種を受けてきましたよ。
ピータンさんもどうぞお気をつけ下さいね。
投稿: イリヤ | 2007年12月 6日 (木) 16時00分
こんにちは~ イリヤさん
鎌倉中央公園「鯉のぼりを見に」のサイトにも
行ってきましたが春は緑、花が一杯で秋には
紅葉と とっても心が癒される
感じの良い素晴らしい公園ですね。
この寒い雪の季節に
すっごく綺麗な鎌倉の紅葉を拝見出来て感激です、
嬉しいですよ。
イリヤさんありがとうございます。
此れからは 寒さを迎えますので 風邪とか特に
今異常流行してるインフルエンザには十分と
お気を付けください。
投稿: ピータン | 2007年12月 6日 (木) 09時58分