名残の紅葉・瑞泉寺
鎌倉で最も遅く色づくといわれる瑞泉寺に、名残の紅葉を見に行きました。
一部の木を残して、昨年より大分早く見頃を過ぎてしまったようです。
センリョウ、マンリョウの赤い実と咲き始めたツバキ、スイセンが境内を彩っていました。
« 今日の稲村ヶ崎 | トップページ | 鎌倉宮の紅葉-3 »
「鎌倉散歩・冬(12~2月)」カテゴリの記事
- 見事な海蔵寺のしだれ梅とお知らせ(2016.02.25)
- 玉縄桜とメジロ(2016.02.24)
- 青蓮寺の梅とミモザ(2016.02.23)
- 本覚寺~大巧寺の梅とメジロ(2016.02.13)
- 浄妙寺~報国寺の梅(2016.02.10)
コメント