報国寺の紅葉
報国寺の紅葉も見頃を迎えていました。
山門のモミジ、境内のドウダンツツジが紅く燃え、カエデ、イチョウの黄葉が美しいコントラストを付けています。
「鎌倉散歩・秋(9~11月)」カテゴリの記事
- 源氏山の紅葉-2015(2015.11.29)
- 光明寺裏山~材木座海岸からの富士山(2015.11.28)
- 冠雪の富士山@稲村ケ崎(2015.11.21)
- 長谷寺~光則寺の紅葉-2015(2015.11.19)
- 海蔵寺の紅葉-2015(2015.11.16)
報国寺の紅葉も見頃を迎えていました。
山門のモミジ、境内のドウダンツツジが紅く燃え、カエデ、イチョウの黄葉が美しいコントラストを付けています。
こんばんは~ ピータンさん、ありがとうございます。
鎌倉は急に寒くなって、一気に紅葉が進んでいます。
これから12月中旬頃にかけてが見頃になりそうで楽しみです。
北海道は寒いでしょうね。
お風邪などひかれないようお気をつけて(^-^)/
投稿: イリヤ | 2007年11月29日 (木) 23時07分
こんばんは~ イリヤさん
お寺と紅葉が本当に 良くお似合いですね。
イリヤさんの撮影の構図が お上手バッチリですよ。
鎌倉でも紅葉が 今見頃を迎えているのですか?。
北海道とは紅葉の見頃が一ヶ月以上の差が有りますね。
投稿: ピータン | 2007年11月29日 (木) 17時29分
ひでばたさん、ありがとうございます。
今年は猛暑だったので、紅葉が遅いかな?という予想に反して、このところ急に見頃を迎えたところが多くなりましたね。
この季節は、黄色と緑や赤のコントラスト、またグラデーションを楽しめて嬉しいです。
投稿: イリヤ | 2007年11月29日 (木) 16時06分
山に近いお寺は紅葉の見頃がはやいんでしょうかね。
竹林に黄色い楓の写真。コントラストが鮮烈で凄くきれいです!
投稿: ひでばた | 2007年11月28日 (水) 22時57分