工事中ですが・・・
« 御成ぼんぼり祭り | トップページ | 収玄寺 »
「鎌倉散歩・夏(6~8月)」カテゴリの記事
- 妙隆寺~本覚寺のサルスベリ(2015.08.27)
- 由比ヶ浜~長谷界隈(2015.08.16)
- 本覚寺~本興寺~安国論寺(2015.08.11)
- 四万六千日詣り@長谷寺-2015(2015.08.10)
- 鶴岡八幡宮のぼんぼり祭り-2015(2015.08.07)
コメント
« 御成ぼんぼり祭り | トップページ | 収玄寺 »
« 御成ぼんぼり祭り | トップページ | 収玄寺 »
« 御成ぼんぼり祭り | トップページ | 収玄寺 »
« 御成ぼんぼり祭り | トップページ | 収玄寺 »
ピータンさん、こんにちは。
暦の上ではもう秋ですが、鎌倉は連日30℃を超え、
暑い暑いとフーフー言っています。
しばらくは、真昼の散歩は控えなければ・・・
本当に立派なサルスベリでしょう?
何が建つのか分からないのですが、敷地の真ん中に
ある木なので、どうなることかと気になってました。
邪魔にせず、大切にしてあげてほしいです(^-^)
投稿: イリヤ | 2007年8月 8日 (水) 13時57分
イリヤさん おはようございます。
暑中お見舞い申しあげます。
鎌倉も連日の猛暑で大変のようですね。
ほんとサルスベリ見事に咲いていますね
写真で拝見しても綺麗なのに そばで生で見たら、
ため息がでるでしょうね。
木の格好も良いですしね。
投稿: ピータン | 2007年8月 8日 (水) 06時29分