« 蝉時雨の極楽寺 | トップページ | 三郎丸 »
今年は、アジサイが残念だった成就院。極楽寺側の参道にタマアジサイが咲き始めました。開くとガクアジサイに似ていますが、蕾は丸い球のようで、そこから名前がつけられたようです。
タマアジサイ
参道からの海
花火さん、こんばんは! タマアジサイは、本当に可憐ですね。 私も分からない花は多いのですが、例えば大巧寺や光則寺、フラワーセンター等、名札を付けてくれている所もあります。 また、植物の検索が出来るサイト、写真を送ると花や木の名前を教えてくれるサイトもあり、便利に利用させてもらっています。
投稿: イリヤ | 2007年7月28日 (土) 23時00分
イリヤさん こんばんは タマ紫陽花って多分見たことはあると思いますが 名前は知りませんでした。色も姿もとても可憐な 花ですね。 イリヤさんは、花の名前を良く知っていますね 私も花は好きですが、名前が分からず 今度、花の図鑑を買おうと思っています(笑)
投稿: 花火 | 2007年7月28日 (土) 21時33分
ピータンさん、おはようございます。 普通のアジサイが終わった後、このタマアジサイが咲き出します。 花は、チョット地味目のアジサイといったところですが、蕾の形が全然違いますよね。
例年は、この参道の両側にアジサイが咲き乱れて、とてもきれいです。 昨年末の大雨と防災工事の影響で、残念ながら今年は見られなかったのですが(>_<)
投稿: イリヤ | 2007年7月28日 (土) 09時15分
イリヤさん おはようございます アジサイにも色々な種類が有るのですね。 私はアジサイの種類はあまり無いのかと思って いましたが有るのですね。 本当に球のような感じですもね 初めてです。 参道からの景色ってすごくいいですね。
投稿: ピータン | 2007年7月28日 (土) 06時12分
コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: 成就院のタマアジサイ:
花火さん、こんばんは!
タマアジサイは、本当に可憐ですね。
私も分からない花は多いのですが、例えば大巧寺や光則寺、フラワーセンター等、名札を付けてくれている所もあります。
また、植物の検索が出来るサイト、写真を送ると花や木の名前を教えてくれるサイトもあり、便利に利用させてもらっています。
投稿: イリヤ | 2007年7月28日 (土) 23時00分
イリヤさん こんばんは
タマ紫陽花って多分見たことはあると思いますが
名前は知りませんでした。色も姿もとても可憐な
花ですね。
イリヤさんは、花の名前を良く知っていますね
私も花は好きですが、名前が分からず
今度、花の図鑑を買おうと思っています(笑)
投稿: 花火 | 2007年7月28日 (土) 21時33分
ピータンさん、おはようございます。
普通のアジサイが終わった後、このタマアジサイが咲き出します。
花は、チョット地味目のアジサイといったところですが、蕾の形が全然違いますよね。
例年は、この参道の両側にアジサイが咲き乱れて、とてもきれいです。
昨年末の大雨と防災工事の影響で、残念ながら今年は見られなかったのですが(>_<)
投稿: イリヤ | 2007年7月28日 (土) 09時15分
イリヤさん おはようございます
アジサイにも色々な種類が有るのですね。
私はアジサイの種類はあまり無いのかと思って
いましたが有るのですね。
本当に球のような感じですもね 初めてです。
参道からの景色ってすごくいいですね。
投稿: ピータン | 2007年7月28日 (土) 06時12分