浄光明寺の泰山木
浄光明寺の山門を入るとすぐに立派な泰山木(タイサンボク)が目に入ります。
今ちょうど花の時季なのですが、何しろ大木の上の方に咲いているので、チョット撮影しづらいです。
タイサンボク
こちらのアジサイは、全体的に控え目な感じです。
カシワバアジサイ
これは萩ですよね? 狂い咲きでしょうか?
観光客が押し掛けることもなく、いつも静かな境内で、気持ちが休まるお寺です。
« 光則寺のアジサイ | トップページ | 本覚寺のカシワバアジサイ »
「鎌倉散歩・夏(6~8月)」カテゴリの記事
- 妙隆寺~本覚寺のサルスベリ(2015.08.27)
- 由比ヶ浜~長谷界隈(2015.08.16)
- 本覚寺~本興寺~安国論寺(2015.08.11)
- 四万六千日詣り@長谷寺-2015(2015.08.10)
- 鶴岡八幡宮のぼんぼり祭り-2015(2015.08.07)
コメント