龍口寺
龍口寺も、住所は藤沢市ですが、鎌倉市との境目にあります。
日蓮宗の開祖・日蓮上人が処刑されそうになった(龍ノ口法難)ということで知られるお寺です。
重厚な本堂や五重塔が立ち並ぶ広々とした境内には、白梅、紅白の椿、河津桜などが咲いていました。
中でも、白椿は日本一の大木といわれているそうです。
本来、花の季節には枝一面が真っ白になるのに、近年はタイワンリスに食い荒らされて以前のような見事さがなくなったと立て札に書いてありました。
« 長勝寺の水行 | トップページ | 常立寺(じょうりゅうじ)の梅 »
「湘南散歩」カテゴリの記事
- 腰越漁港の船祝い2016~江の島(2016.01.04)
- 江の島の夕景と掃海艇「えのしま」ライトアップ(2015.12.19)
- 常立寺~龍口寺の梅(2015.02.19)
- 江の島のウィンターチューリップ-2015(2015.01.13)
- 常立寺~龍口寺の梅(2014.02.26)
コメント