光則寺の梅と椿
今日の光則寺は、参拝者が殆どなく静かでした。
一部の紅梅・白梅はかなり咲いていましたが、まだ他に何本も梅の木があるので、これから当分の間楽しめそうです。
特に紅白咲き分けの「思いのまま」という種類の梅がきれいで、咲き出すのが待たれます。
椿も種類が多く、境内のあちらこちらで咲いています。
« 収玄寺 | トップページ | 佐助稲荷神社・初午 »
「鎌倉散歩・冬(12~2月)」カテゴリの記事
- 見事な海蔵寺のしだれ梅とお知らせ(2016.02.25)
- 玉縄桜とメジロ(2016.02.24)
- 青蓮寺の梅とミモザ(2016.02.23)
- 本覚寺~大巧寺の梅とメジロ(2016.02.13)
- 浄妙寺~報国寺の梅(2016.02.10)
« 収玄寺 | トップページ | 佐助稲荷神社・初午 »
コメント