浄光明寺の梅
浄光明寺では、本堂右側の白梅が、まだ1分咲きくらいかな?と思いながら写真を撮らせていただいていると、庭師さんらしい方が、「紅梅も咲き始めましたよ」とお声をかけて下さいました。
案内されて本堂左側に廻ると、こちらは本当に咲き始めたばかりでした。
明日からまた寒さがぶり返すというので、見頃になるにはまだ大分かかりそうというお話です。
« 稲村ヶ崎・ボート遭難の碑 | トップページ | 薬王寺の梅 »
「鎌倉散歩・冬(12~2月)」カテゴリの記事
- 見事な海蔵寺のしだれ梅とお知らせ(2016.02.25)
- 玉縄桜とメジロ(2016.02.24)
- 青蓮寺の梅とミモザ(2016.02.23)
- 本覚寺~大巧寺の梅とメジロ(2016.02.13)
- 浄妙寺~報国寺の梅(2016.02.10)
コメント