« 海蔵寺 | トップページ | 光則寺 »
鎌倉七福神(※)のひとつ、御霊神社に新年のご挨拶。9月18日の例祭には、伎楽や舞楽・田楽などに使われる面を十人衆がつけて町内を練り歩く面掛行列が行われ、その中に「福禄寿」が含まれています。これにちなんで、「福禄寿」が宝蔵庫に安置されているとのことです。「福禄寿」とは、長寿・家禄永遠を司る福神です。※鎌倉七福神浄智寺(布袋尊)・鶴岡八幡宮(弁財天)・宝戒寺(毘沙門天)・妙隆寺(寿老人)・本覚寺(夷神)・長谷寺(大黒天)・御霊神社(福禄寿)
本殿
宝蔵庫
コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: 御霊神社(ごりょうじんじゃ):
コメント