荏柄天神社(えがらてんじんじゃ)
学問の神様・菅原道真公をまつる荏柄天神社。
今日、左義長神事(どんど焼き)が行われたようで、境内にはその名残がありました。
本殿右側の紅梅がチラホラ咲き始めたところですが、これから境内が紅白梅に埋め尽くされる季節を迎えます。
真っ白のスイセンが、朱塗りのバックによく映えていました。
« 鶴岡八幡宮「ぼたん庭園」 | トップページ | 鎌倉の河津桜 »
「鎌倉散歩・冬(12~2月)」カテゴリの記事
- 見事な海蔵寺のしだれ梅とお知らせ(2016.02.25)
- 玉縄桜とメジロ(2016.02.24)
- 青蓮寺の梅とミモザ(2016.02.23)
- 本覚寺~大巧寺の梅とメジロ(2016.02.13)
- 浄妙寺~報国寺の梅(2016.02.10)
コメント